【2022年7月更新】ハウスクリーニング業界店舗数NO.1のおそうじ本舗をお得に利用できる割引情報を一覧にまとめました。
エアコンクリーニングの完全分解洗浄を行う際に最もお得なのは、エアコンクリーニング完全分解洗浄3,000円オフを利用することです。
完全分解洗浄はいままでのエアコンクリーニングの汚れ排出量比率を大幅に上回るプレミアムクリーニングサービスなので、業界最大級のクリーニングを受けたい場合、ぜひ安くてお得なこの機会に申し込むといいでしょう。
また、少しでも安くエアコンクリーニングを受けたい場合は、通常版のエントリープランを利用しましょう!エントリープランだとしても技術力は申し分ありませんし、菌に効果がある高性能なオリジナル防カビ剤で仕上げがおそうじ本舗は完全無料。
今年の夏は梅雨明けも早く、猛暑が予想されています。快適な夏を過ごすためにも、いますぐに申し込みを行って、エアコンを徹底的にキレイにしてもらいましょう!
エアコンクリーニング完全分解洗浄3,000円オフ
キャンペーン期間
2022年7月1日~8月31日
お得な内容
キャンペーン期間中、おそうじ本舗の完全分解洗浄のサービスを通常料金の3,000円割引で受けることが可能です。
通常のエアコンクリーニングでは、送風ファンの奥やドレンパンには汚れが残っている状態です。
そこで、通常のエアコンクリーニングでは行わない完全分解を行い、汚れが残った送風ファンやドレンパンもしっかり洗浄するのが、おそうじ本舗の完全分解クリーニングです。
そのため、もしも長年に渡ってエアコンクリーニングをしておらず、この機会に徹底的にキレイにしたい場合、お得なこの機会に完全分解クリーニングをするといいでしょう。
※おそうじ本舗の「完全分解洗浄エアコンクリーニング」の体験レビューについては、「おそうじ本舗のエアコン完全分解洗浄を体験した私の評判・口コミ」記事で紹介しているので検討している方は是非ご覧ください。

割引クーポン適用後の価格
エアコンクリーニング完全分解洗浄のキャンペーンの割引き適応後の価格は以下のとおりです。
プラン名 | 割引前 | 割引後 |
スタンダードプラン | 17,600円 | 14,600円 3,000円お得 |
予防クリーニングプラン | 22,000円 | 19,000円 3,000円お得 |
※上記はすべて税込み表記です
割引クーポンの使い方
店舗毎のチラシや個別のクーポンコードは、時期や店舗によって対応が違い、併用不可でもあります。そのためエアコンクリーニング完全分解洗浄キャンペーンを利用したい場合は、公式サイトはこちらにアクセスして申し込みを行うのが最もオトクです。
【1】公式サイトにアクセスする
おそうじ本舗公式サイト:
https://www.osoujihonpo.com/
【2】申込みたいプランを選ぶ
【3】フォームに従って申込みを行う
キャンペーンの注意点
- 他の割引との併用はできません
エアコンクリーニング完全分解洗浄の割引キャンペーン本当にお得なの?
おそうじ本舗は「おそうじ本舗が人気の理由!本社取材でわかったおすすめの理由を独自に解説」でも解説しているとおり、汚れを落とすスペシャリスト集団です。

エアコン完全分解クリーニングはそんなおそうじ本舗の新サービスで、通常のエアコンクリーニングよりも少し割高ですが、エアコンを完全分解して送風ファンやドレンパンの汚れもしっかり落としてもらうことが可能です。
そのため、通常のクリーニング以上にエアコンを徹底的にキレイにしてもらいたい場合、お得な完全分解3,000円割引キャンペーンが開催されているいま、利用するといいでしょう!
ちなみに、おそうじ本舗は「おそうじ本舗の技術力やスタッフ教育がすごい!研修センター取材談」の記事でも紹介しているとおり、高い技術力でクリーニングしてもらえます。

そのため、おそうじ本舗のプランの中で最安であるエントリープランでも十分キレイになります。また他店で数千円することもある防カビ剤仕上げが無料でそもそもがお得ですし、予算を少なくしたい場合は、エントリープランでお得にエアコンクリーニングしてもらうといいいでしょう。
提携企業の会員向けの優待クーポン利用による割引
おそうじ本舗のお得な期間限定のキャンペーン情報をお伝えしましたが、その他にも「おそうじ本舗が提携している企業の会員向けの優待クーポン」を利用した割引方法があります。
しかし、会員限定と言う制約がある為、割引クーポンが利用できる人は限られます。更に電話申込限定の場合、繁忙期はなかなか電話が繋がらないなどのトラブルがある可能性があるので、上記で紹介した「期間限定キャンペーン」が今最も簡単でお得なので、もし下記会員に当てはまらない場合は読み飛ばして問題ありません。
上記会員に当てはまらず、今最もオトクなクーポンを知りたい方は結局どの割引クーポン・キャンペーンがお得?をご覧ください。
セゾン・UCカード会員優待クーポン
- 割引適用者……セゾンカード・UCカード所有者
- お得な内容……10%オフ・各種割引
- 申込方法……クーポンコード+セゾンカード・UCカード支払い限定
セゾンカード・UCカードを持っている方はおそうじ本舗が10%オフなど優待価格で割引されます。
割引クーポンの利用方法は、セゾンカード・UCカードの優待サイトでクーポンコードを入手し、おそうじ本舗の専用の受け付けフォームへ移動し、クーポンコードを入力し、セゾンカード・UCカードで支払いを行いましょう。
クーポンコード入力、セゾンカード・UCカードでの支払いが割引の条件なので注意しましょう。
エポスカード会員優待クーポン
- 割引適用者……エポスカード所有者
- お得な内容……見積もり料金から10%オフ
- 申込方法……エポスカード支払い限定
エポスカードを持っている方はおそうじ本舗を申し込みの際、「エポスカードで支払う」と伝えると見積もり価格から10%OFFの優待を受ける事ができます。
割引クーポンの利用方法は、当日の作業料金をエポスカードで支払うだけで割引適用されるので、申込の際に備考欄、もしくは、予約後の折り返し電話の際に『エポスカードの優待を利用する』と伝えましょう。
JAF会員優待特典
- 割引適用者……JAF会員の方のみ
- お得な内容……特別価格・通年10%オフ
- 申込方法……JAF優待サイトから電話予約のみ
ロードサービスで有名なJAFは会員限定でおそうじ本舗のサービスが特別価格になる、通年10%オフになる優待特典があります。
割引クーポンの利用方法は、JAFの専用ページから電話予約限定で、「JAF会員の優待を使う」旨を伝えましょう。
ただし、電話申込限定の場合、繁忙期だと電話が繋がりにくいと言った事例もあるようなので、ネットからの申し込みでキャンペーンを利用した方がスムーズにお得に利用できます。
ベネフィット会員優待特典
- 割引適用者……ベネフィット会員の方のみ
- お得な内容……特別価格・通年10%オフ
- 申込方法……ベネフィット優待サイトから電話予約のみ
福利厚生などで利用されてる会員制割引サービスのベネフィット・ステーションではベネフィット会員の方がおそうじ本舗を利用すると各種割引、通年10%オフになる割引クーポンがあります。
割引クーポンの利用方法は、ベネフィット・ステーションの公式サイトからの電話予約限定で、「ベネフィット会員の優待を使う」旨を伝えましょう。
J:COM会員優待特典
- 割引適用者……J:COMのClub Off会員の方のみ
- お得な内容……特別価格・5%オフ
- 申込方法……Club Offサイトから電話予約、クーポンコードのみ
J:COM加入者で会員サイトのClub Offに加入している方であれば、おそうじ本舗をお得に利用できるクーポンを使えます。
割引クーポンの利用方法は、Club Offの公式サイトからクーポンコードを入手してWEB予約、もしくは電話で予約を行いましょう。
ただ、クーポンで割引される金額はサービスごとによって異なる定額割引ですので、予約前に内容を確認しましょう。
ドコモ(dエンジョイパス)割引
- 割引適用者……dエンジョイパス会員の方のみ
- お得な内容……特別価格・10%オフ
- 申込方法……dエンジョイパスから電話予約、申込のみ
ドコモが提供しているdエンジョイパスの会員はおそうじ本舗を利用するとお得な割引料金、見積もり料金から10%オフで利用できます。
dエンジョイパスは利用している携帯がドコモではなくてもau、ソフトバンクの方も利用可能です。
割引クーポンの利用方法は、dエンジョイパスからの予約、もしくは電話限定なので注意が必要です。
月額情報料540円/月で初回加入時より31日間無料なのでおそうじ本舗を予約してすぐに解約なども可能ですが、入会+退会手続きが面倒と言う方には向いていません。
auスマートパスプレミアム割引
- 割引適用者……auスマートパスプレミアム会員の方のみ
- お得な内容……見積もり料金から10%オフ
- 申込方法……auスマートパスプレミアムから電話予約のみ
KDDIが提供しているauスマートパスプレミアムの会員はおそうじ本舗を利用すると見積もり料金から10%オフで利用できます。
auスマートパスプレミアムは利用している携帯がauではなくてもドコモ、ソフトバンクの方も利用可能です。
割引クーポンの利用方法は、auスマートパスプレミアムからの電話限定なので注意が必要です。
月額情報料499円/月で30日間無料なのでおそうじ本舗を予約してすぐに解約なども可能ですが、入会+退会手続きが面倒と言う方には向いていません。
店舗独自のクーポン利用による割引
最後に「おそうじ本舗の店舗独自で発行している割引クーポン」を利用した割引方法を紹介します。
ただし、利用できる店舗が限られる、開催している期間が限定的な場合がありますので、やはりはじめに紹介した期間限定キャンペーンが使い勝手がよくお得なので、参考程度にご覧ください。
チラシによる割引クーポン
おそうじ本舗が近隣にある場合はポスティングによりチラシが入っている場合があります。
おそうじ本舗の店舗で配布されるチラシ
上記のように基本的には「期間限定のキャンペーン」などの案内が載っていますが、稀に店舗独自での割引クーポンを配布される場合がありますのでチラシを見た場合は店舗独自のクーポンがあるかチェックすると良いでしょう。
おそうじ本舗のSNSをチェックする
おそうじ本舗はSNSにも力を入れていて、LINE公式アカウント・Instagram・Twitter・Facebookなどのアカウントがあります。
お得に利用するなら公式アカウントの情報をチェックすることも大切ですが、おそうじ本舗の各店舗のアカウントをフォローするとその店舗独自の割引情報を入手することができます。
おそうじ本舗のフォロワー限定企画例
上記はおそうじ本舗のフォロワー限定の特典です。これは公式ホームページにも載っていないフォロワー限定の特典でした。
尚、おそうじ本舗利用で心配が解消されない方は「【直前チェック】おそうじ本舗で予約する前に確認するべき3つの事!」記事も是非参考にしてみてください。
メルカリやラクマでおそうじ本舗の割引クーポンを探す
メルカリやラクマなどのフリマアプリでおそうじ本舗の割引クーポンやギフトカードが出品されていることがあります。
実際にカジメモ編集部がメルカリとラクマで出品を確認した所、1,000円~2,000円割引のクーポンが平均価格300円で出品されていました。
時間がある方ならフリマアプリやヤフオクなどでクーポンを購入しておそうじ本舗を利用するのも一つの手です。
ただ、クーポンは全店舗で利用できるものと、記載されてる店舗のみで利用できるものと2パターンあるので購入する際は確認しましょう。
【番外編」おそうじ本舗公式サイトのセット割引
ここからは番外編ですが、おそうじ本舗公式サイトでは「ハウスクリーニング」依頼の際に知っておきたいセット割引があります。
ハウスクリーニングを単品での注文ではなくセットで利用するとセット料金で割引される組み合わせがあります。
おそうじ本舗のセット割引例
例えば、レンジフード・換気扇クリーニングの場合、キッチンとセットで依頼することで単品より1,500円割引とお得にサービスを受けることができます。
洗面台クリーニングだと浴室クリーニングとセットで依頼する事で、単品より1,000円割引など自宅をまとめて綺麗にしたい時にはセット割引は有効的に活用しましょう!
また、おそうじ本舗は家事代行サービスを行ってる店舗もあり、初回限定の利用のみ500円割引で利用できますので安く家事代行サービスを利用したい方には有効的に使えるでしょう。
なお、おそうじ本舗のお得なセットメニューやハウスクリーニングサービスは下記の「ハウスクリーニング総合申込」よりチェックできます。
結局どの割引クーポン・キャンペーンが一番お得?
ここまで、おそうじ本舗の最新の割引クーポン・キャンペーン情報を説明しました。
おそうじ本舗では、キャンペーンをやっていない時でも時期によっては店舗毎のチラシで個別のクーポンコードを発行している時期もあります。ただ時期や店舗によって対応が違うのでクーポンコードは無理に使わなくても、本ページで紹介しているキャンペーンがお得です。
おそうじ本舗には様々な割引クーポンやキャンペーンなどの割引方法がありますが、もしもエアコンクリーニング完全分解を行う場合は、公式サイトはこちらから3,000円オフキャンペーンを申し込みするのが最もお得です。
また料金を安く抑えたい場合は、おそうじ本舗の通常版エアコンクリーニング(エントリープラン)を利用しましょう。
「おそうじ本舗の評判を徹底解剖!実際にエアコン掃除を体験した口コミ」記事にて解説しているとおり、通常版のエントリープランでもしっかりとエアコン内部をキレイにすることが可能で、また他社だと数千円する防カビ抗菌コートも完全無料なので非常におすすめです!

今年の夏は例年よりも梅雨明けが早く、暑い夏になることが予想されます。本格的な夏を迎えたいま、すぐにでも申し込みを行い、技術力が格段に高いおそうじ本舗にエアコンクリーニングを行ってもらいましょう!
おそうじ本舗の会社情報
料金が安い上に、どのエアコン掃除も防カビ、抗菌スプレーが無料!店舗数全国1,400店以上。中でもエアコンクリーニング実績が197万台以上と業界No.1クラスで多くの方が利用しています。比較して価格や安心感で最もコストパフォーマンスが高いと感じたのはおそうじ本舗。エアコンも全メーカー・全機種対応!ネットで簡単に無料見積もりできるのでエアコン掃除を考えている方に最もおすすめしたい業者です。
- 大手でも価格が安い
- 防臭・消臭効果の防カビコートが無料
- 全メーカー・全機種対応!他店で断られたエアコンもOK
- 赤ちゃんや妊婦がいる家庭でも安心
- 見積もり明確、時間厳守、作業も丁寧
最安利用料金 通常タイプエアコンクリーニング | 12,100円 |
最安利用料金 お掃除機能付き | 20,900円 |
サービス対象地域 | 全国各都道府県対応 |
初回利用方法 | 下記おそうじ本舗公式サイト「お申込み」 |

◆ハウスクリーニング
エアコン、キッチン、冷蔵庫、レンジフード・換気扇、浴室、浴室乾燥機、洗濯機、トイレ、洗面所、浴室エプロン内部の高圧洗浄、フローリング、カーペット、ガラス・サッシ、壁紙染色、ソファ・椅子
上記はあくまでも公式サイトやチラシに表記のあった例です。上記以外でも対応可能な場合があります。
会社名 | HITOWAライフパートナー株式会社 | |
所在地 | 東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー19F | |
設立 | 2015年(平成27年)7月 | |
サービス内容 | ハウスクリーニング | |
料金 | ||
エアコン | ◯壁掛けタイプ ◯お掃除機能付きエアコン ・壁掛けタイプ お掃除機能付きエアコン ◯天井埋込タイプ ・天井埋込タイプ 一般家庭用小型 ・天井埋込タイプ エコ洗浄 ・天井取付型 業務用 ◯室外機 ・壁掛けタイプ 室外機 ※上記はすべて税込み表記 | |
キッチン | ◯キッチン・冷蔵庫クリーニング ◯レンジフード・換気扇クリーニング ※上記はすべて税込み表記 | |
浴室 | ◯浴室クリーニング 16,500円/1式 ◯浴室乾燥機クリーニング 11,000円/1台 ※上記はすべて税込み表記 | |
その他 | ◯洗濯機クリーニング ◯トイレクリーニング ◯洗面所クリーニング ◯浴室エプロン内部の高圧洗浄 ◯フローリングクリーニング ◯カーペットクリーニング ◯ガラス・サッシクリーニング ◯壁紙染色 ◯ソファ・椅子クリーニング ◯お墓のお掃除 ◯ベランダ・外回り高圧洗浄 ◆在宅まるごとクリーニング ◆お引越し前・後まるごとクリーニング ※上記はすべて税込み表記 | |
交通費 | – | |
利用備考 | 依頼対象時間 | 9時~20時(土日・祝日・夜間は応相談) |
土日祝 | 〇 | |
サービス中の外出 | 〇(作業開始前後にクリーニング内容の立ち会い確認あり) | |
鍵預かり | – | |
損害保険 | 〇 | |
クレジットカード | 〇(一部対応できない店舗あり) | |
現金払い | 〇 | |
延長 | – | |
キャンセル・変更 | 可能(キャンセル料が発生する場合あり) | |
対象地域 | 全国各都道府県対応 | 北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 |
初回利用方法 | おそうじ本舗公式サイト「お申込み」から |
おそうじ本舗に依頼する事で、失敗する事もあるのかどうかが気になる場合は「【実際に検証】おそうじ本舗は苦情も多くひどい業者って本当?」の記事が参考になります。

なお、おそうじ本舗に関連する情報は「【3分でわかる】おそうじ本舗のハウスクリーニングまとめ」で一覧で紹介していますので是非お役立てください。

コメント