カジタクはイオングループが提供する、ハウスクリーニングや家事代行などの生活支援サービスですが、本当に良いサービスなのか評判や口コミが気になりますよね?
結論から言うと、イオンのカジタクは他のハウスクリーニング業者と比較してとても安心感が高く、依頼をして失敗したという事もなく、非常に質の高いサービスを受けられるおすすめの業者だという事が分かりました!
ここではそんなカジタクを利用した人の口コミを徹底調査し、さらに私自身が実際にカジタクのサービスを依頼してみた感想も踏まえ、カジタクの評判や口コミを解説していきます。
また、他社との料金比較や、カジタクのよくある質問も記載しているのでぜひ最後までご覧ください。
イオンのカジタクの良い評判は?口コミから見る3つのメリット
カジタクとは、2008年からイオングループが提供する、プロのハウスクリーニング・宅配クリーニング・家事代行・整理収納・片付けなどを提供している生活支援サービスで、2020年2月に会社分割を行い、運営会社が「株式会社カジタク」から家事支援サービスを専門に行う「アクティア株式会社」に変更になりました。
イオングループと言えば、日本を代表する大手流通企業グループで、代表的なもので言えば、大型ショッピングセンターイオンやマックスバリュ、まいばすけっとやミニストップなど業者は多岐に渡り、本国内外300社以上の企業があります。
そんな大手企業が運営するサービスなだけに、確かな作業品質や丁寧な対応や保証など、安心してサービスを依頼できるのが最大の魅力です。
カジタクのサービスは全国のイオン店舗に加え、多数の小売店舗でも取り扱われており、その実績数は約100万件以上で多くの人に利用されているのです!
その証明として、利用者8000人にアンケート調査を行った所、なんと97%にあたる7763人もの人が満足したと回答するなど、お客様満足度が非常に高く、いかに多くの人に高品質なサービスを提供しているのかが伺えますね!
お客様満足度がこれだけ高いという事は、その分評判や口コミにも良い意見が多く、その中でも特に下記に関する声が多数見受けられました。
- 技術力が高く大手洗剤メーカーとも提携
- 接客マナーが良くてまた依頼したくなった
- ネットでスムーズに予約可能


◆ハウスクリーニング
エアコンクリーニング、レンジフードクリーニング、キッチンクリーニング、浴室クリーニング、トイレ・洗面所クリーニング、窓・サッシ・網戸
◆その他
宅配クリーニング、家事代行、ギフト
◆対応地域:全国各都道府県対応(一部地域除く)
北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
上記はあくまでも公式サイトに表記のあった例です。上記以外でも対応可能な場合があります。
最新の割引クーポン・キャンペーンまとめ
- LINE@友だち追加し「カジタクコラム」と送信することで10%オフ!
- 【当サイト限定】ハウスクリーニングが5%割引になるカジメモ特別クーポンあり!
下記でキャンペーン詳細やクーポンの使い方について詳しくまとめています。

技術力が高く大手洗剤メーカーとも提携
カジタクにハウスクリーニングを依頼した人の評判を見てみると、スタッフの技術力の高さや、プロだからこそ扱える強力な洗剤の凄さについての口コミが見られました。
掃除の手際も良くて大満足。
カジタクさんにエアコン掃除を頼みましたが、手際が良くてみるみる内にエアコンが綺麗になっていきました。当初予定してた時間よりも早く終わりましたし、それなのに汚れの落とし忘れとかも特になく今も快適にエアコンを使えています。
洗剤の威力が凄すぎる!
浴室の床の黒い汚れが自分では何度やっても落とせなかったのに、カジタクの使ってる洗剤吹きかけたら簡単に汚れが落ちた。どこの洗剤使ってるのか聞いたら花王の洗剤との事。でも業務用だから俺には扱えない…(笑)
今までの業者で一番良かったです。
今まで何度か業者さんにクリーニングをお願いしてきましたが、今回初めて依頼したカジタクが一番良かったです。技術力もあるし「大丈夫かな?」と不安になるような事も一切なく、最初から最後まで安心して任せられました。
このように、口コミでは「手際が良くてみるみる内にエアコンが綺麗になっていきました。」「最初から最後まで安心して任せられました。」というような、カジタクのサービスに満足という書き込みが多く見受けられ、利用者満足度が97%というのが本当だという事もよく分かりました。
97%もの人に「満足した」と思って貰う為には、当然高い技術力が無いと満足度には繋がりませんが、カジタクの技術力の高さの秘密は何なのでしょうか?
以前カジメモ編集部はその理由を知る為に、カジタクの研修施設へ取材に伺いました。
アクティア株式会社の岩崎さんとマーケティング担当の日比谷さん

元々プロとしての技術や知識があるスタッフに、細かいパーツの汚れを見せたり、掃除の時に見落としがちな部分の汚れも見せて説明する事で、さらに高品質な作業が出来るようになるそうです!
その深い技術や知識を教え込む研修施設では、エアコンや浴室といったさまざまな設備を取り揃え、全てのスタッフがどんな現場でもしっかり対応出来るようにする事で、利用者に高い信頼と満足度を与える事が出来るのです。
また、口コミにも「カジタクの使ってる洗剤吹きかけたら簡単に汚れが落ちた。」とありましたが、カジタクは大手洗剤メーカーである花王と提携しているという事も、作業品質が高い理由です!
研修施設で技術を最大限まで高めたスタッフが、大手洗剤メーカーで高品質な花王の洗剤を使う事で、どんなに頑固な汚れでも完璧に落としてくれます。



接客マナーが良くてまた依頼したくなった
カジタクの評判には、技術力の他にも接客マナーに満足したという口コミも書かれていたので、こちらもその一部を紹介していきます。
スタッフさんの対応が凄く良かった
カジタクに依頼したのですが、何より来てくれたスタッフさんのサービスとか対応が凄く良かったです。細かい事まで常に色々気遣ってくれましたし、誠実な感じに安心感を感じました。旦那とは大違いです(笑)
また同じ人に来て欲しいです。
物腰の柔らかい方で掃除の技術も高くて色々満足でした。今回はエアコンの依頼でしたけど、冬前くらにはお風呂の掃除もお願いしたいと思ってるので、その時は出来ればまた同じ人に作業に来て欲しいです。
作業中も色々説明しながら教えてくれた。
今どんな作業してるとか、次は何をするとか、これをする事でこういう効果があるとか、作業中に全部ちゃんと説明してくれたのが良かったです。綺麗な状態を保つ秘訣とかも教えてくれたし、サービス精神満載の業者さんでした。
カジタクの接客に対する評判には「来てくれたスタッフさんのサービスとか対応が凄く良かったです」「作業中に全部ちゃんと説明してくれたのが良かったです」といった口コミが見られました。

最低限の挨拶や礼儀はもちろんですが、それ以外にも「清潔なスリッパを持参させる」「作業の30分前には喫煙をしない」「清潔感を意識して口臭や体臭をケアする」など、全て覚えるのに1日では足りない量のマナーを徹底的に教え込んでいるとの事でした
それにより、「また同じ人に来て欲しいです」という口コミもある通り、利用者はカジタクの作業スタッフに非常に高い安心感や信頼度を感じ、リピートも増えて実績数もどんどんと伸ばしているのです。


ネットでスムーズに予約可能
カジタクではネットのみで簡単にサービスを予約できるというのも評判が高い魅力の一つで、「カジタクはネット予約も分かりやすくて助かりました」「Webで予約完結出来るのも手軽で良い!」といった口コミも書かれていました。
予約が分かりやすかった。
ネットに疎いので、ネットでの予約が複雑だったり分かりにくいと途中でもういいやってなって辞めちゃったりするんですが、カジタクはネット予約も分かりやすくて助かりました。
依頼する時の手間がかからない。
前にお風呂掃除を他の業者で頼んだ時は予約の方法がよく分からなくて結構イライラしちゃったんですけど、カジタクさんは予約もスムーズに出来たし良かったです。もちろんお風呂も綺麗にして貰いました!
ネットで手軽に予約出来て良かった
予約日時も分かりやすいし、Webで予約完結出来るのも手軽で良い!あと初めて使う業者とかだと、ちゃんと予約出来てるか不安になったりするけど、カジタクはその辺の不安も無かったし安心!
一般的なハウスクリーニング業者の場合だと、希望の日時を候補で3日間ほど選び、そこから業者との兼ね合いで作業の日程が確定するという流れが多いですが、カジタクでは予約を行う前に、まず予約状況を確認する事が出来ます。
上記画像のように、〇になっている日にちはまだ予約が可能な日という事が一目見て分かるようになっています!

早くハウスクリーニングをして欲しいのになかなか日程が決まらなかったりすると、もやもやした気持ちになってしまうと思います。
そうならない為にもカジタクでは利用者の事を考え、このように誰でも分かりやすくスムーズに依頼をする事が出来るようなシステムになっているのです!


イオンのカジタクに悪い評判はある?口コミからわかった2つの注意点
ここまでカジタクを利用した人の良い評判や口コミを紹介してきましたが、次はカジタクの口コミを見ていく中で見つけた注意点についても紹介します。
- 激安業者と比べると料金が高い
- 一部の地域に対応していない


激安業者と比べると料金が高い
カジタクに関するあまり良くない評判には、料金面に関して少し割高だといった感想がありました。
もう少し安ければ…
カジタクにエアコン掃除を依頼したのですが、技術も素晴らしく掃除後のクオリティも完璧でした。ただちょっと料金的には財布に痛かったです(笑)もう少し安ければ定期的に依頼したいと思える業者でした。
掃除に対しての満足度は満点
けど値段に対しての満足度は50点です。ただそれは今まで私が個人経営の激安業者にエアコン掃除を依頼してたから余計にそう感じるのかも…。ただ値段が高い分細かいところまで凄く綺麗にして貰えたので、その部分に関しては大満足です。
上記のように、カジタクの技術には満足したけど、料金面ではあまり満足出来なかったというような口コミが存在します。
そこで、カジタクのハウスクリーニング料金は本当に高いのかを、他の大手業者の料金と比較して検証してみました。
カジタクのエアコンクリーニング価格を他社と比較
カジタク | 14,520円 |
---|---|
ダスキン | 14,300円 |
おそうじ本舗 | 12,100円 |
ベアーズ | 14,190円 |
※全て税込み
カジタク | 22.880円 |
---|---|
ダスキン | 25,300円 |
おそうじ本舗 | 20,900円 |
ベアーズ | 21,780円 |
※全て税込み
カジタク | 17,105円 |
---|---|
ダスキン | 19,800円 |
おそうじ本舗 | 16,500円 |
ベアーズ | 19,910円 |
※全て税込み
カジタク | 17,105円 |
---|---|
ダスキン | 19,800円 |
おそうじ本舗 | 16,500円 |
ベアーズ | 17,600円 |
※全て税込み
こうして比較すると確かに激安ではありませんが、他の大手業者と比較をしてもそこまで高額という事はなく、むしろ浴室クリーニングやレンジフードクリーニングに関しては他社よりも安く依頼出来るという事が分かります。
カジタクは見積もり不要の一律料金で、汚れ具合などによる追加料金が発生する事もありませんし、さらに他社では+2,000円~3,000円程度かかる防カビ抗菌コートも無料だったり、駐車場代もかかりません。
もし激安業者に依頼して追加料金がかかってしまったり、防カビ抗菌コートをお願いしたり、駐車場代がかかってしまうと、場合によっては激安業者に依頼したつもりが結果的にカジタクと同じくらいの料金になってしまったという事もあり得ます。
その為、一見料金が割高だと感じたとしても、カジタクは追加料金の心配をしないで済みますし、メニューによっては他社よりも安く依頼出来るサービスもあるので、大手イオンブランドの安心感や高い技術による確実な満足度を得られるカジタクは、おすすめのハウスクリーニング業者だと言えるでしょう。


一部の地域に対応していない
カジタクは技術や利用者満足度も高く、良いサービスで依頼したいと思う人が多いからこその残念な評判や口コミも存在しました。
依頼しようと思ったけど…
ネットでカジタクの評判を知って依頼してみようと思ったけど、私の住んでる所は対象エリア外だった(笑)カジタクにしようと決めてから対応してない事を知ったからその分ショックも大きかった(笑)
自分の住んでる所に対応してなかった。
私は沖縄に住んでいるのですが、カジタクのサービスは沖縄は非対応だったのが残念でした。もし今後沖縄も対応してくれるようになったら、その時はぜひ頼んでみたいと思います。
カジタクは全国で3,200店舗以上あり、全国展開と言っていい規模でサービスを提供していますが、一部では対応していない地域が存在します。
上記の画像のようにカジタクの公式サイトでも、ハウスクリーニングや家事代行などのサービス別で、対象外のエリアが記載されています。
その為、もしもカジタクに依頼しようと思っている際は、まず自分が住んでいる地域に対応しているかどうかを確認してから依頼するように注意しましょう。



イオンのカジタクの料金を一般的な相場と徹底比較
それではここで一般的なエアコンクリーニングや浴室クリーニング、そして家事代行の料金相場と、カジタクの料金を比較してみましょう。
エアコンクリーニングの料金
全国の料金相場 | イオンのカジタク |
---|---|
通常壁掛けタイプエアコン | |
10,000円~14,000円程度 | 14,520円 |
お掃除機能付きエアコン | |
18,000円~23,000円程度 | 22.880円 |
防カビ・抗菌コート | |
3,000円程度 | 無料 |
※全て税込み
浴室クリーニングの料金
全国の料金相場 | イオンのカジタク |
---|---|
浴室のみ | |
17,000円程度 | 17,105円 |
浴室+エプロン内部清掃 | |
21,000円程度 | 23,705円 |
※全て税込み
レンジフード・換気扇、キッチンクリーニングの料金
全国の料金相場 | イオンのカジタク |
---|---|
換気扇プロペラタイプ | |
10,000円程度 | 17,105円 |
レンジフードタイプ | |
17,000円程度 | 17,105円 |
キッチンクリーニング(I型) | |
15,000円程度 | 17,105円 |
※全て税込み
家事代行の料金
全国の料金相場 | イオンのカジタク |
---|---|
掃除代行(定期プラン) | |
3,000~5,000円程度(1時間あたり) | 3,465円(1時間あたり) |
料理代行(定期プラン) | |
2,000~5,000円程度(1時間あたり) | 3,465円(1時間あたり) |
掃除代行(スポットプラン) | |
7,000~11,000円程度(2時間) | 13,420円(2時間) |
料理代行(スポットプラン) | |
6,000~11,000円程度(2時間) | 13,420円(2時間) |
※全て税込み
結局カジタクはおすすめの業者?
カジタクのハウスクリーニングや家事代行の料金を相場と比較すると、確かに激安ではないかもしれませんが、エアコンクリーニングも十分相場内の料金で依頼出来ますし、家事代行も定期プランで申し込めば一般的な価格で頼む事が可能です。
安すぎる業者に依頼すると、技術力やサービス面において満足出来なかったというリスクも高くなりますが、カジタクは多少割高料金でも評判や口コミは満足度は97%と非常に高い為、技術力が高くて安心して依頼する事が出来るとてもおすすめな業者だと言えるでしょう!


業者名 | カジタク | おそうじ本舗 | ダスキン | ベアーズ | おそうじ革命 | ユアマイスター | くらしのマーケット |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エアコンクリーニング | |||||||
通常壁掛け(1台) | 14,520円 | 12,100円 | 14,300円 | 14,190円 | 9,980円 | 11,000円(相場) | 8,500円(相場) |
お掃除機能付き(1台) | 22.880円 | 20,900円 | 25,300円 | 21,780円 | 18,700円 | 18,500円(相場) | 14,500円(相場) |
防カビ 防菌コート | 無料 | 無料 | 2,310円 | 2,200円 | 2,750円 | 店舗による | 店舗による |
レンジフード・換気扇クリーニング | |||||||
プロペラ | 17,105円 | 16,500円 | 19,800円 | 10,780円~ | 9,900円 | 9,000円(相場) | 9,000円(相場) |
レンジフード | 17,105円 | 16,500円 | 19,800円 | 10,780円~ | 15,400円 | 14,000円(相場) | 12,000円(相場) |
浴室(お風呂)クリーニング | |||||||
浴室のみ | 17,105円 | 16,500円 | 19,800円 | 13,200円~ | 15,400円 | 15,000円(相場) | 14,000円(相場) |
浴室+エプロン | 23,705円 | 19,800円 | 24,420円 | 22,000円 | 18,480円 | 18,000円(相場) | 17,000円(相場) |
キッチンクリーニング | |||||||
I型キッチン | 17,105円 | 18,150円 | 18,700円 | 18,920円 | 16,500円 | 16,000円(相場) | 14,000円(相場) |
L型キッチン | 要見積もり | 23,650円 | 要見積もり | 24,200円 | 16,500円 | 要見積もり | 要見積もり |
洗濯機・洗濯槽クリーニング | |||||||
通常(縦型) | 未対応 | 12,100円 | 14,300円 | 未対応 | 17,600円~ | 15,000円(相場) | 15,000円(相場) |
ドラム式 | 未対応 | 18,700円 | 19,800円 | 未対応 | 未対応 | 47,000円(相場) | 23,000円(相場) |
フローリングクリーニング | |||||||
10畳程度 | 未対応 | 13,200円 | 8,737円~ | 16,500円~ | 11,000円 | 未対応 | 11,000円(相場) |
トイレクリーニング | |||||||
トイレ | 13,200円 | 9,900円 | 9,460円 | 10,340円 | 8,250円 | 8,500円 | 7,000円(相場) |
その他 | |||||||
駐車場 | 完全無料 | 0円~ | 0円~ | 0円~ | 完全無料 | 0円~ | 0円~ |
地域 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国5大都市 | 全国 | 全国 | 全国 |
詳細 | – | おそうじ本舗 評判・口コミ | ダスキン 評判・口コミ | ベアーズ 評判・口コミ | おそうじ革命 評判・口コミ | ユアマイスター 評判・口コミ | くらしのマーケット 評判・口コミ |
依頼 | カジタク 公式サイト ![]() | おそうじ本舗 公式サイト | ダスキン 公式サイト ![]() | ベアーズ 公式サイト | おそうじ革命 公式サイト ![]() | ユアマイスター 公式サイト ![]() | くらしのマーケット 公式サイト ![]() |
※全て税込み
※駐車場代:駐車場(駐車スペース)無い場合に限り、駐車場代金が必要になる場合があります。

最新の割引クーポン・キャンペーンまとめ
- LINE@友だち追加し「カジタクコラム」と送信することで10%オフ!
- 【当サイト限定】ハウスクリーニングが5%割引になるカジメモ特別クーポンあり!
下記でキャンペーン詳細やクーポンの使い方について詳しくまとめています。

カジタクはどうだった?エアコンクリーニングを体験したリアルな口コミ
次は、カジメモ編集部がカジタクのエアコンクリーニングを実際に経験した際のリアルな口コミを紹介していきます。
技術力が高くビフォーアフターの変化がすごかった
実際にカジタクのエアコンクリーニングを体験した感想は、技術力が高くて掃除前と後のビフォーアフターの変化に驚いたという事です!
以下のビフォーアフター写真はエアコンの吹き出し口ですが、掃除前と後を比較すると無数にあったカビの黒ずみが綺麗に落ちているのが分かります。
さらに、花王の業務用洗剤やカジタクで使用している高圧洗浄機の威力も凄く、設置したバケツにはエアコンから洗い流された真っ黒な汚水が大量に溜まっていました。
このエアコンは約2年半近く掃除をしていませんでしたが、その間にこれだけ大量のカビや汚れが溜まっていた事に驚くと同時に、こんなに汚れたエアコンから吹き出される空気の中で生活していたのかと思うと、今回カジタクにエアコンクリーニングを依頼して本当に良かったと思いました。
接客マナーが良くて追加料金も無く安心してサービスを受けられた
カジタクは掃除の高い技術力だけではなく、接客マナーやサービスの良さもとても好印象です。
掃除に関する私の色々な質問にも、スタッフの方は嫌な顔ひとつせず丁寧に答えてくれた上に、室外機のドレンホースが詰まっていないかどうかをサービスでチェックしてくれました。
サービス精神旺盛で、もちろん追加料金などは一切なく、安心してサービスを受ける事が出来た点もとても嬉しかったです。
ちなみにカジタクでは、利用者が求める事を出来るだけ提供して、少しでも利用者が満足出来るように、スタッフ同士がLINEで色々な情報を共有をしたり、品質向上の為にミーティングを行ったりしています。
そういった日々の努力の結果も、実際にサービスを依頼した事でとてもよく分かりましたし、スムーズな作業やサービス内容も非常に良かったので、カジタクのエアコンクリーニングは総合的に見て大満足だったというのが私のリアルな口コミです!
カジタクの詳しいエアコンクリーニングの体験談については「イオンのカジタクのエアコンクリーニング体験談!感想レビューを紹介」で紹介していますので、こちらもぜひ目を通してもらえたらと思います。

最新の割引クーポン・キャンペーンまとめ
- LINE@友だち追加し「カジタクコラム」と送信することで10%オフ!
- 【当サイト限定】ハウスクリーニングが5%割引になるカジメモ特別クーポンあり!
下記でキャンペーン詳細やクーポンの使い方について詳しくまとめています。

イオンのカジタクはSNSでも良い口コミが多く評判が高い
イオンのカジタクは、SNSでも依頼した人からの良い評判が多く書かれているので、Twitterでの口コミの一部も確認してみましょう。
エアコンクリーニングを依頼
排水の色、スゲーの。
ここから空気すってたと思うと恐怖でしかない(>_<)
これは、やっとくべき。#カジタク#エアコンクリーニング pic.twitter.com/mG9HUU5kYi— あゆら💎(サクラアフロ) (@ayurajack) May 25, 2017
カジタクのエアコン清掃
手際良すぎて惚れる
今年も満足した(ダイマ)— たまねぎら (@tamanegilila) May 9, 2020
カジタクという花王やイオンやマルイが絡んでいるハウスクリーニングに、浴室丸ごと頼んでみた。風呂釜と換気扇以外、エプロン下も含めて全部。
さすが大手。
ダスキンさんと迷ってこっちにお願いしてみたけれど、大満足だわー。
誰にも頼まれてないけれど絶賛します。おススメですー!— kotonoha (@komakusanohana) April 19, 2018
出産準備のひとつとして、最近調子の悪いエアコンをプロにお掃除してもらうことにしました。エアコンクリーニングは色々ありましたが、すべての料金が事前にわかる「カジタク」を選びました。訪問見積もりもなく、ネットで予約もできるので気軽に利用できたのも良かったです。https://t.co/HEW18qNLvH pic.twitter.com/j5bxB6CIjZ
— 藤村みどり@1歳♀&5歳♂ (@310rich) October 23, 2018
エアコンと浴室のクリーニングをお願いしたくて調べてたんだけど、おそうじ本舗もくらしのマーケットもめちゃくちゃ日時予約するまでに手間がかかりすぎて、カジタクさんでお願いする事にした。
— えむきち (@emu_mitsuko) August 5, 2019
カジタクでエアコンクリーニング予約完了!
他の業者に比べて割高だけど、それだけのオプションも込みなので金額は気にしない!
家事代行サービス楽〜😌
仕事忙しいので、布団もクリーニングがてら保管してもらってるし
いろいろ助かってます!🙏— 蓬莱 翠 *Hourai Sui (@weightlessness2) June 27, 2021
家事代行会社さんにレンジフードの掃除をお願いした結果、ピッカピカになって最高すぎる。
これを機にキッチンもガシガシ掃除。
お高いけど自分じゃここまでキレイにできないし、こんなに気分良くなるなら絶対また使う。
イオングループのカジタクさんにお願いしました☺️— 谷尻純子 (@gotouchisuper) June 18, 2020
このように、カジタクはTwitterを見ても満足度の高い評判が非常に多く、SNSでも利用者満足度が97%と高い理由がよく分かりました。
イオンのカジタクのよくある質問
ここで、イオンのカジタクのよくある質問をまとめておきますので参考にして下さい。
サービス後に故障などのトラブルがあったらどうすればいい?
カジタクには「仕上がり満足保証制度」があり、万が一仕上がりに満足出来なかった場合でも、作業後7日以内であれば、再施行を行ってくれるというのも利用者の安心感に繋がっています!
カジタクはサービスが手厚く、作業後3日を目途にカジタクの担当コンシェルジュから連絡がありますので、その際に仕上がりに満足がいかなかった場合は正直に伝えましょう。

この言葉の通り、カジタクに依頼すれば高い満足度を得られる事は間違いありませんが、それでももし万が一汚れが残っていたり、依頼して失敗したと思ってしまった時の為にも、仕上がり満足保証制度がある事を知っておく事によって、安心してカジタクのサービスを依頼する事が出来るのではないでしょうか?
カジタクなら安心して依頼する事が出来る理由については「【研修所取材】カジタクのハウスクリーニングはトラブルや失敗が少ない理由」の記事で、実際の取材で伺った話を元に紹介しているので、こちらを参考にして下さい!

カジタクはキャンペーンや割引クーポンはある?
カジタクではハウスクリーニングの様々なキャンペーンを定期的に行っているので、キャンペーンや割引クーポンを利用する事でお得にハウスクリーニングが出来ます。
中でも、エアコンクリーニングの需要が高まる夏や年末の時期はキャンペーンを開催している確率が高いので、少しでも安く依頼する為にも割引キャンペーンを利用するのがおすすめです。
また、カジタクはイオンカードやエポスカードの優待を利用することでハウスクリーニングが割引できる場合もあるので、イオンカードやエポスカードを持っている場合は、優待割引で利用できないかチェックしてみましょう!
なお、カジタクの料金の支払い方法は基本的にはクレジットカード、もしくはAmazon Payでの事前決済のみとなっていますが、事前決済が難しい場合は電話での申し込みに限り、NP後払いも対応可能です。
当日の現金払いには対応していないので申し込みの際は注意が必要ですが、これによりスタッフと直接金銭のやり取りをする必要が無く、金銭トラブルになりにくいという点も安心感へと繋がっています!
クーポンやキャンペーンの内容につきましては、「イオンのカジタクのお得な割引クーポンやキャンペーン情報」にまとめているので、ぜひチェックしてみてください。
最新の割引クーポン・キャンペーンまとめ
- LINE@友だち追加し「カジタクコラム」と送信することで10%オフ!
- 【当サイト限定】ハウスクリーニングが5%割引になるカジメモ特別クーポンあり!
下記でキャンペーン詳細やクーポンの使い方について詳しくまとめています。

カジタクのハウスクリーニングの予約方法は?
カジタクで依頼する場合の予約方法を順番に説明していきます。
まずはカジタクの公式サイトにログインして、ネットから予約を行います。
依頼したいエアコンの台数やオプションを選択して「注文する」をクリックします。
注文画面へ進んだら必要事項を入力し、予約可能日を確認してみましょう。
この時点で日にちを選ぶ事は出来ないので、まずは希望の日にちが空いているかどうかの確認だけで構いません。
希望日で予約が出来そうだったら、このまま手続きを進めて予約完了です。
予約には会員登録が必要になるので、前もって会員登録をしておく事でスムーズに予約をする事が出来ます。
予約後のキャンセルも可能ですが、キャンセル料が無料なのはサービス予定日の二日前までで、前日キャンセルはキャンセル料が発生するので注意してください。
また、カジタクは申し込み後、2~3日以内に日程を確定する形になっている為、当日や即日の申し込みは難しくなってます。
その為、もし急な来客などで急ぎで申し込みをしたい場合は、「エアコン掃除を≪即日・当日≫対応可能な業者はどこ?」を参考にして、即日対応が可能な業者を利用するようにしましょう。

イオンのカジタクの評判・口コミまとめ
ここまでイオンのカジタクについて様々な情報を説明しましたが、改めて評判・口コミをまとめて紹介します。
- 実績豊富な業者にエアコン掃除を依頼したい
- 充実の保証制度がある業者にお願いしたい
- 追加料金の心配をせず防カビ抗菌コートもお願いしたい
良い所 | 残念な所 |
---|---|
|
|
今回は、カジタクの評判や口コミを調査して徹底検証してみました!
カジタクは、安心の大手イオングループが提供するハウスクリーニング業者で、高い技術力やサービスにより100万件以上の実績があり、利用者満足度が97%と非常に高い業者です。
他社では有料オプションである防カビ抗菌コートが無料だったり、駐車場代や追加料金が一切かからないなどのメリットが多いのも、利用者から喜ばれ愛されているポイントと言えるでしょう。
また、業界では珍しい「仕上がり満足保証」の制度があり、万が一作業内容に納得出来なかった時でも再施工をして貰えるので、初めての方でも安心して依頼する事が出来ます。
料金面に関しては、最安値で依頼したいという方にとっては多少割高に感じてしまうかもしれませんが、その分料金に見合ったサービスを受けられる事は間違いないので、技術力が高くて信頼出来る業者に頼みたい時は、イオンのカジタクに依頼をするのがおすすめです!
最新の割引クーポン・キャンペーンまとめ
- LINE@友だち追加し「カジタクコラム」と送信することで10%オフ!
- 【当サイト限定】ハウスクリーニングが5%割引になるカジメモ特別クーポンあり!
下記でキャンペーン詳細やクーポンの使い方について詳しくまとめています。

なお、イオンのカジタクに関連する情報は「【3分でわかる】カジタクのハウスクリーニングまとめ」で一覧で紹介していますので是非お役立てください。

また、業者選びに後悔しない為にも、業者の選び方や価格が明確で評判の良いおすすめできる業者をハウスクリーニングメニュー別で別途紹介しているので是非参考にしてください。
コメント