おそうじ本舗は全国に約1700店舗あるハウスクリーニング業者で、店舗数は業界NO.1となっています。知名度もあり、技術力も非常に高いことで知られていますが、口コミや評判がどうなのか気になりますよね。
結論からいうと、申し込みしたのにすぐに折り返しの連絡がないなどの一部の悪評がある反面、料金が安い・仕上がりに大満足・接客もプロフェッショナル・メニューが豊富など良い評判もたくさん見られました。
本記事では利用者の口コミ・評判を紹介するとともに、エアコン掃除を実際に体験した感想、さらに最もお得に申し込みする方法も併せて紹介します。
おそうじ本舗とは
おそうじ本舗はHITOWAホールディングス株式会社が運営する全国47都道府県で展開しているハウスクリーニングサービス。
創業20年以上の安心と信頼の実績で店舗数も全国1位で実績数もトップクラスで、全国的に知名度の高い大手ハウスクリーニング会社です。
◆ハウスクリーニング
エアコン、キッチン、冷蔵庫、レンジフード・換気扇、浴室、浴室乾燥機、洗濯機、トイレ、洗面所、浴室エプロン内部の高圧洗浄、フローリング、カーペット、ガラス・サッシ、壁紙染色、ソファ・椅子
上記はあくまでも公式サイトに表記のあった例です。上記以外でも対応可能な場合があります。
ちなみにおそうじ本舗は各都道府県に必ず店舗があり、全国合計で1,700店以上。この店舗数はハウスクリーニング業界ナンバーワンです。
なおおそうじ本舗のエアコンクリーニングは最も人気のサービスで、店舗数が多いことから予約がとりやすく、土日祝日であったり早朝夜間などの時間にも追加料金なく無料で対応と他社と比べても柔軟に対応してくれます。さらに全機種・全メーカー対応可能となっているのも嬉しいところです。
またおそうじ本舗は技術力も非常に高いことで知られていて、カジメモ編集部ではおそうじ本舗の研修センターを直接見学し、その技術力の高さの秘密を直接取材してきました。
取材の様子は「おそうじ本舗の技術力やスタッフ教育がすごい!研修センター取材談」で詳しく紹介しています。

本記事では直接取材させて頂いた情報も踏まえて、おそうじ本舗の口コミ・評判を徹底分析していきたいと思います。
割引キャンペーン情報
- エアコンクリーニング:約1年間汚れにくくなる「オリジナル防カビ剤仕上げ」無料サービス!
- キャンペーン終了まで、あと21日!お見逃しなく!
下記でキャンペーン詳細やクーポンの使い方について詳しくまとめています。

クレームや悪評はある?おそうじ本舗の悪い口コミ・評判を徹底解剖
それではここからはおそうじ本舗の口コミ・評判を徹底解剖していきます。まずはおそうじ本舗の悪い口コミや評判を見ていきましょう。
- おそうじ本舗に申し込んだのに連絡がない
- カビ汚れが落ちきれなくてニオイが残った
- エアコンが壊された
おそうじ本舗に申し込んだのに連絡がない
先日おそうじ本舗にエアコンクリーニングの申し込みを行ったのですが、折り返しの連絡がありません。夏ということで忙しいのかと思いますが、やっぱりすぐに連絡が来ないと不安になってしまいます。
梅雨の蒸し暑い季節、久しぶりにエアコンをつけると、強烈なカビ臭さがありました。そのためオンラインでおそうじ本舗を予約。ただその日は音沙汰なし・・・もうちょっと待ってみようと思います。
全然涼しくならないのでなんでかな~とネットで検索していたら、エアコン掃除を行っていなくてホコリやカビが詰まっていることが判明。そこで一番有名らしいおそうじ本舗で申し込みを行ったものの、返事がありません。
おそうじ本舗の口コミを調査すると、「折り返しの連絡がありません」「その日は音沙汰なし」など、予約を行ったものの、電話がなかなか来なかったり連絡が遅いクレームが稀にあることが分かりました。とくに梅雨~夏にかけての繁忙期は対応が遅くなる傾向があるようです。
ただこれはおそうじ本舗に限ったことではなく、どこの業者でも必ずある悪評のため、まずは折り返しが来るのを待ってみるのが賢明です。

ちなみにおそうじ本舗は店舗数が多いので、非常に予約を取りやすい業者として知られていて、「おそうじ本舗が人気の理由!本社取材でわかったおすすめの理由を独自に解説」でも紹介している通り、希望日に予約を取りやすいことを教えて頂きました。


その為には、どの地域のお客様にとっても、身近に必ず店舗がある事が必要だと考えています。最大のインフラになる事を目指して今後もどんどん店舗を増やしていきます。
このようにおそうじ本舗は店舗数は業界NO.1のため、近隣の店舗が予約一杯だとしても、別店舗の手配を行ってくれる便利さもあります。諦めずに待ってみましょう。
カビ汚れが落ちきれなくてニオイが残った
自宅で5年ほど利用したエアコン掃除をおそうじ本舗のスタッフにやってもらったのですが、カビとニオイがわずかではありますが、残っている気がします。無臭になると思っていたので、ちょっぴり残念です。
排水溝のヘドロ臭さやカビ臭さを感じて浴室クリーニングをしてもらいました。ただ若干臭いが残っているような気がします。いくらプロだとしても新品同様にするのは難しいのかもしれませんね。
口コミを見ていると「カビ?が残って臭いがうっすら残ってしまいました」「臭いが少し残っているような気がします」といった悪評も見られました。いくらプロの技術と洗剤、機材でクリーニングを行ったとしても、完全に汚れを落とす事ができない場合があります。
ただおそうじ本舗は業界NO.1の探求心で日々洗剤や道具が最新のものに改良され、常に最高級のクリーニングを届けてくれます。
プロの業者への期待が大きい分、新品同様になるのでは?と思うかもしれませんが、やはり完全に新品になる訳ではないので、そこは理解しておきたいところです。
なお、もしもどうしても残った汚れが気になる場合には、その場でスタッフに伝えて綺麗にしてもらいましょう。

エアコンが壊された
自宅のエアコンが古かったこともあるのですが、作業をしてたらバキっと音がしてヒビが入ってしまいました。「損害保険の方でしっかり対応させていただきます」と丁寧に謝罪の言葉をいただけたので問題なかったのですが、プロでもこんなことあるんだとちょっぴり驚きました。
もともと割れているエアコンのクリーニングをお願いしました。すると、分解の際に見事に二つに割れてしまいました。補償制度を利用して弁償していただけるということなので、安心感はありました。分解のときに危ないかもしれないと一言いただけていたので、その点はよかったです。
口コミを見ていると、「バキっと音がしてヒビが入ってしまいました」「分解の際に見事に二つに割れてしまいました」など、エアコンが壊されたといったものも見られました。ただいずれの場合もかなり古いエアコンで事前に破損の危険性があることはスタッフから知らされていたようです。
実際のところおそうじ本舗は最新のノウハウがスタッフに情報共有されているので、エアコンが壊れるケースは稀です。
ただスタッフも人間なので、ミスをする場合もあります。そうした場合でもおそうじ本舗は万一に備えて損害保険に加入しているので、作業したエアコンが調子が悪くなった場合は、遠慮なく作業してもらった店舗に連絡して対応してもらいましょう。
このようにもし破損があった問題があった場合でも、店舗でしっかり対応してくれる点は、さすがハウスクリーニングを代表する大手サービスとも言えますね。

ちなみに「【実際に検証】おそうじ本舗は苦情も多くひどい業者って本当?」の記事でも、おそうじ本舗の苦情について解説しています。

おそうじ本舗の良い口コミ・評判を徹底解剖!
それではここからはおそうじ本舗の良い口コミ・評判を徹底解剖していきましょう。
- 大手の信頼がありながら料金が安い
- 掃除道具や技術力がすばらしく仕上がりに大満足
- 接客もプロフェッショナルで安心
- サービスメニューが豊富
大手の信頼がありながら料金が安い
おそうじ本舗の決め手となったのは、料金の安さです。いろいろな業者を比較していたのですが、安い業者は個人業者ばかり。やっぱり安心感のある業者の方がいいなと思っていたので、最大手であるおそうじ本舗に決めました。作業も丁寧でピカピカになり、大満足でした。
エアコンクリーニング業界で一番の実績があるということで、おそうじ本舗さんに依頼しました。他の大手と比べても価格が手ごろで、非常にお財布にやさしいなと思いました。
手際がよくて、本当に無駄のない作業だなと感じました。カビ防止やメンテナンスの方法も教えていただくことが出来ましたし、この料金でここまでやっていただき本当に感謝でした。
大手だと値段が高いのでは?考えるかもしれませんが、おそうじ本舗のハウスクリーニング料金はお手頃価格になっています。
業者名 | エアコン | 浴室 | レンジフード |
おそうじ本舗 | 12,100円 | 16,500円 | 16,500円 |
ダスキン | 14,300円 | 19,800円 | 19,800円 |
ベアーズ | 14,190円 | 19,910円 | 17,600円 |
※全て税込み
※さらに詳しい料金比較は「おそうじ本舗のハウスクリーニングの料金を他社と比較」をご覧ください
ちなみにエアコンクリーニングに関しては、防臭・消臭効果のある掃除後の防カビ・防菌コーティングが無料サービス!
ダスキン | 2,310円 |
---|---|
ベアーズ | 2,200円 |
おそうじ本舗 | 無料(とてもお得) |
家電量販店 | 未対応 |
他社だと数千円する防カビ仕上げが無料なのは、本当にお得ですよね!


このように安いだけでなく、クリーニングの質にも最大限こだわっているのも、おそうじ本舗の魅力といえそうです。
掃除道具や技術力がすごくて仕上がりに大満足
高圧洗浄機や養生シートなど、普段私たちが利用しないであろうプロの道具がどんどん並べられていき、実際に作業がはじまるとテキパキとエアコンを分解される姿に、さすがプロだなと感激。作業後のエアコンは新品同様で本当にすばらしいの一言です。
正直なところ、想像以上にカビだらけの内部にビックリしました。ただオリジナルの高圧洗浄機を使って汚い汚れがどんどん落ちていき、プロフェッショナルの技術を目のあたりにしました。また作業員の方はとても丁寧な作業で、大変信頼のできる方でした。
口コミを見てみると「作業後のエアコンは新品同様で本当にすばらしいの一言」「オリジナルの高圧洗浄機を使って汚い汚れがどんどん落としてくれた」など、道具や技術のすばらしさを褒める口コミがありました。
ちなみにおそうじ本舗の研修センターを取材した際には、利用する道具のこだわりも伺いました。例えば高圧洗浄機はノズルが360度回転したり、水を噴射する口径にもこだわって作られているそうです。

おそうじ本舗の洗剤や機材など掃除の技術は日本最先端なのを自負しています。
このようにおそうじ本舗のクリーニングにかける情熱は本当のプロフェッショナルです。カジメモ編集部ではたくさんの業者を取材してきましたが、掃除技術や道具へのこだわりは間違いなく業界トップクラスといえるでしょう。
接客もプロフェッショナルで安心
とにかく接客がすばらしかったです。玄関先でのあいさつにはじまり、作業中の低姿勢な説明など、とにかくパーフェクトでした。名刺をいただいたので、また汚れたときには、同じ方にぜひ依頼したいと思ってます。
クリーニング一つ一つの丁寧な説明に人柄があらわれてました。キレイに保つためのアドバイスなど聞かせて頂くことが出来ました。掃除道具や掃除方法の研究も日々行われているというお話を聞いて、ただただすごいなと感じました。
「とにかく接客がすばらしかったです」「クリーニング一つ一つの丁寧な説明に人柄があらわれてた」など、接客を褒める評判もありました。
おそうじ本舗の作業を受けた人にアンケートを行ったところ、95%以上が満足/期待以上と答えています。
実際におそうじ本舗では、定期的に検査講習や勉強会が開催されていて、クリーニング技術や接客に関してスタッフがスキルアップする機会が設けられています。
クリーニング技術はもちろんのこと、お客様に満足してもらうための情報交換が行われていることから、私たち利用者は安心のサービスを受けることが出来る訳ですね。
サービスメニューが豊富
自宅に赤ちゃんがいるので、エコ洗剤プランでお願いしました。プランが豊富なところも、おそうじ本舗のいいところだなと感じます。また部品を洗浄した際に利用した浴室も、はじめよりも綺麗にして頂くことが出来ました。
エアコンの爽やかな涼しい風が本当に気持ちよくて、エアコンクリーニングして良かったと心から感じています。せっかくなので、防カビチタンコーティングもお願いしました。
ちょっとでも早めにエアコンクリーニングをお願いしたくて、特急便メニューを利用して依頼し、予約から2日後にサービスを受けました。スムーズな日取りを組んでいただき感謝でしたし、足場の狭い作業となりましたが、嫌な顔ひとつせず、しっかりと作業して頂くことが出来ました。
「プランが豊富なところも、おそうじ本舗のいいところ」「ちょっとでも早めにエアコンクリーニングをお願いしたくて、特急便メニューを利用」など、ニーズに応じたメニューが用意されているのも、おそうじ本舗の特徴です。
- 家族の中で喘息やアレルギー持ちの方、徹底的にエアコンを綺麗にしたい方向けの防カビチタンコーティング
- 赤ちゃんや体の弱い妊婦やお年寄りやペットがいる方向けの人体や環境に優しいエコ洗浄
- 家の中に異性のスタッフを入れるのに抵抗がある方向けの女性作業スタッフを指名可能
- 1日でも早くクリーニングしたい方向けの3日以内にサービスを提供の特急便
このようにおそうじ本舗では、上記のように幅広いニーズに応えるメニューがあり、まさに至れり尽くせりのエアコンクリーニング業者。
おそうじ本舗の研修センターには「感動を売る 満足を売る」という経営理念が掲げられているのですが、彼らは私たちに感動や満足をしっかり届けてくれる業者であるといえます。
ここまで見てきたとおり、おそうじ本舗は料金が安いにも関わらず、仕上がりに大満足の口コミを多く見かけました。さらに接客も安心して受けることが出来て、私たちのニーズを満たすメニューがしっかりとあります。
そのためもしもどこの業者にクリーニングしてもらおうか迷っている場合は、おそうじ本舗に依頼してまず間違いないでしょう!私たちも数多くの業者を比較していますが、その中でもおそうじ本舗はトップレベルでおすすめな業者です。

おそうじ本舗のエアコンクリーニングを体験!リアルな感想
ここからは、おそうじ本舗のエアコンクリーニングの体験レビューを赤裸々にお届けします!
今回のクリーニングしてもらうエアコンは去年・一昨年とエアコンクリーニング済のため、表面の汚れはそれほど目立たない状態ですが、どの位汚れが落ちるんでしょうか。
依頼した会社 | おそうじ本舗 |
作業実施時期 | 6月上旬 |
エアコンのメーカー | HITACHI |
エアコンの種類 | 通常ルームエアコン(おそうじ機能なし) |
今回依頼したおそうじ本舗公式サイト:
https://www.osoujihonpo.com/
まず当日全体のタイムスケジュールです。以下の通りで進行しました。
【作業時間合計:約90分】
- 17:00おそうじ本舗さん到着到着後、エアコンを見せ、料金の説明を受ける
- 17:10作業開始掃除の機材をブルーシートに広げ、エアコンの分解、分解したパーツをお風呂場で洗う。
- 17:35エアコンを養生&高圧洗浄開始エアコン内部洗浄である高圧洗浄を開始。徹底的に内部をキレイにする。
- 18:20作業終了&片付け分解したエアコンを元に戻し、機材やブルーシートの片付け
- 18:25料金支払い片付け終了後に現金で支払い
- 18:30終了おそうじ本舗さんも帰り、終了
おそうじ本舗さんが我が家に到着したのが17時で、家を出たのがおよそ18時30分だったので、トータルの所要時間は90分でした。
ただ、ゆっくり説明いただいたので、いつもはもっと短いと思います。
それでは実際におそうじ本舗で作業してもらった体験談を詳しく紹介していきますね!
※これから紹介する体験談はおそうじ本舗の通常エアコンクリーニングです。2022年5月からの新サービス「エアコン完全分解洗浄プレミアムクリーニング」の体験レビューは、「おそうじ本舗のエアコン完全分解洗浄を体験した私の評判・口コミ」記事で紹介しているのでワンランク上の完全分解洗浄を検討している方は是非ご覧ください。

スタッフの第一印象は好印象
事前におそうじ本舗公式サイトでネット予約を済ませ、日程は「6月某日の17時」に確定済み。
そして迎えた当日・・・
16時50分頃に「まもなく到着します」との電話があり、17時ぴったりにおそうじ本舗の方が到着しました。


おそうじ本舗のスタッフは40歳くらいの男性で夕方の依頼にも関わらず元気でハキハキしていました。少し日焼けしたスポーツマンのような感じで、好印象です!
エアコンのホコリやカビの汚れ具合をチェック
まずは掃除するエアコンの状態を確認したいと言う事で対象のエアコンを見てもらい、エアコンの使用状況や最後に掃除したのはいつか?などの話をしました。
持参のiPadで料金の説明
エアコン掃除の前におそうじ本舗さんが持参したiPadで料金説明がありました。

1,100円割引キャンペーン適用で料金は税込みで11,000円となりますがよろしいですか?

(おお、あちらから割引キャンペーンの事を言ってくれた。)
※現在行われている割引キャンペーンは後記します。
作業前に予約した内容の確認や明確な料金の説明があるのは安心でした。
ちなみにここでオプションなどの営業があったらどうしようかと思いましたが、追加料金の営業などは一切ありませんでした。
準備やエアコン分解と部品洗浄はすごく丁寧
さっそく作業開始!まずはエアコンがある部屋の床に、防水シーツや青いビニールシートを敷き、脚立や掃除用の機材などを並べていきます。スペースとしては、だいたい畳2畳くらいです。
そして準備が出来たら、スタッフの方は慣れた手つきでエアコンのパーツを手際よく分解していきます。
ちなみに冒頭でもお伝えした通り、カジメモ編集部宅のエアコンは去年・一昨年とエアコンクリーニングしています。
それを踏まえて、「1年間でどの位エアコンが汚れたのか」をご覧ください。
写真ではちょっとわかりづらいかもしれませんが、結構汚れています。


でもまだ綺麗な方です!2年以上掃除していない方のエアコンの汚れはもっとすごい迫力です笑
そしてエアコンの分解が終わったら、「水道とお風呂場をお借りしてもいいですか?」と言われ、分解したパーツをお風呂場に運んでいきます。
そして汚れたエアコンのパネルやフィルターのホコリをシャワーで洗い流していきます。ちなみにお風呂用の靴も持参していた事に気遣いを感じました。
洗剤はおそうじ本舗のオリジナル洗剤のようで、洗剤の臭いは無臭に近かったです。
ブラシで手洗いして汚れをとった後、シャワーで流してパーツを拭き上げ、乾燥させます。
部屋を汚さないための念入りなエアコン養生がすごい
分解した部品の次は、いよいよエアコン本体の洗浄です。まず室内を汚さないようにエアコンを丁寧に養生していきます。
ちなみにエアコンを養生する事により、高圧洗浄の水や汚れはバケツに溜まっていく仕組みになっています。
なお養生も種類があるようで、今回のようにカバーを持参する方もいれば、全てビニールテープで養生する店舗もあるそうです。

画像の中に移りこんでいる写真をチェックしてみると、この時点で17時35分。事前に料金の説明などもあったのを考えても、
【ここまでの作業時間は約30分以内!】
すごく手際が良いです!
高圧洗浄の威力に感動
養生が終わった後はエアコンクリーニングのキモである高圧洗浄です。
「ブオオオーン」と言う音を鳴らして洗剤入りの水がエアコンの汚れを高圧洗浄が行われ、バケツには黒い水が溜まっていきます。
音の大きさは例えるなら掃除機の少しうるさい感じで、近隣にも迷惑にはならない音量です。


エアコンクリーニングした事がある人にとっては”あるある”だと思いますが、このバケツの汚れを見る瞬間が一番楽しいですよね(笑)
尚、おそうじ本舗さんもバケツの汚れが、黒ければ黒いほど達成感を感じるそうで、3年以上掃除していないエアコンを見ると職人魂に火がつくそうです。
ちなみに編集者の家には3歳前の未就学児がおり、もちろん掃除現場にいましたが、高圧洗浄の音が鳴っても泣いたりグズる事はありませんでした。
【ここまで50分】です!
残ったカビをキレイに取り除いて最終仕上げ
エアコンを養生していた一部のカバーを外し、続いては手作業で汚れをとっていきます。
とここでまた、作業員の方の説明がありました。


エアコン内部のローラー部分である送風ファンしかり、この風向きを変える箇所である吹き出し口も一度分解しないとキレイにする事はできないのでよかったです。
そしてお風呂場で乾燥させていたパーツを、再度エアコンに設置して組み立てていきます。すこし水分を含んでいるようで試運転して内部から少量の水が出てくるのでそれを5分ほど水が出なくなるまで、受け止めていました。
ここで時計は18時15分を指しています。
エアコン内部から水で出なくなった所で、おそうじ本舗の無料サービスである防カビ・抗菌コーティングをスプレーしていきます。
防カビ・抗菌コーティングは他のエアコンクリーニングでは2,000円~3,000円するオプションですが、おそうじ本舗ではいつでも無料!せっかくキレイにしたエアコンのキレイな状態が長続きするのはすごく魅力的です。
それではここで、どのくらいエアコンが綺麗になったのか、エアコンクリーニング前後を見比べてみましょう。まずはエアコンの熱交換器(アルミフィン)です。
汚れ詰まりは全然ありませんね!そして、パネルの部分も前後もご覧ください。
掃除前にはこの隙間にホコリがいっぱいついていましたが今ピカピカ!
そしてエアコン全体を見ても本当ピカピカで、古いエアコンなのにまるで新品のようです!
支払いは追加料金もなく説明通りの割引価格
そして最後に支払いを行いました。支払ったのは消費税込みで11,000円でした。(見積もり通り、定価12,100円で1,100割引キャンペーン適用)
※現在開催中のおそうじ本舗キャンペーン情報については、おそうじ本舗のお得な割引クーポンやキャンペーン情報に詳しくまとめています。

内訳をまとめると以下の通りです。
通常壁掛けタイプエアコン | 12,100円 |
防カビ・抗菌コート | 無料 |
割引キャンペーン | -1,100円適用 |
税込合計 | 11,000円 |
料金の感じ方はそれぞれかと思いますが、エアコンクリーニングをするのは2年に1回くらいですし、相場と比べて安いこともあって
「この料金で約2年間家族の健康も守れて快適に過ごせるなら安いな」
というのが私の率直な感想でした。
防カビ剤仕上げが無料だったのも、お得に感じた理由です。


エアコンが新品同様になって大満足
実際にサービスを受けて、ビフォーアフターの差がはっきりわかるくらいピカピカにしてもらえましたし、料金・サービス・スタッフの対応など総合的に考えても満足度が非常に高かったです。
自分でエアコンクリーニングしようと思っても高圧洗浄で内部のカビやホコリまではキレイに落としきれないし、更に他社では有料の防カビ防菌コーティングがおそうじ本舗は無料なのでとてもお得感を感じました。
おそうじ本舗は全国的な知名度もありますし、実績もありますので、もしもどこの業者にしようかな?と迷われている場合はおそうじ本舗にしておいてまず間違いないでしょう。

2023年 実績No.1「おそうじ本舗」
おそうじ本舗公式サイト:
https://www.osoujihonpo.com/
おそうじ本舗は他社と比較してもサービスの質・料金・安心感で最もコストパフォーマンスが高いエアコン掃除業者です。
口コミの評価も高く、良いサービスを安く受けたい人にピッタリな業者。
各都道府県に必ず店舗があり、190万人もの人に利用されています。
エアコン洗浄後、菌に効果がありカビを発生しにくくする効果のある他店で数千円することもある「オリジナル防カビ剤仕上げ」が無料サービスで他社よりもかなりお得!
エアコン掃除を業者に依頼するなら最もおすすめしたい業者です!
2月は暖房を本格的に利用する時期で、エアコンのメンテナンスに非常におすすめの時期!エアコン内部の汚れをリセットする絶好のタイミングなのですぐにでも予約を行ってエアコンクリーニングを行いましょう!
割引キャンペーン情報
- エアコンクリーニング:約1年間汚れにくくなる「オリジナル防カビ剤仕上げ」無料サービス!
- キャンペーン終了まで、あと21日!お見逃しなく!
下記でキャンペーン詳細やクーポンの使い方について詳しくまとめています。

↑【人気No.1】エアコン掃除業者↑
おそうじ本舗のハウスクリーニング料金や最もお得に申し込む方法
それではここで、おそうじ本舗のハウスクリーニングの料金を確認しておきましょう。
おそうじ本舗のハウスクリーニングの料金を他社と比較
おそうじ本舗のエアコンクリーニング価格を比較しましたが、それ以外のハウスクリーニングの料金はどうなのか、一気に比較できるように一覧表にしました。
業者名 | おそうじ本舗 | ダスキン | ベアーズ | おそうじ革命 | ユアマイスター | くらしのマーケット | カジタク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エアコンクリーニング | |||||||
通常壁掛け(1台) | 12,100円 | 14,300円 | 14,190円 | 9,980円 | 11,000円(相場) | 8,500円(相場) | 13,200円 |
お掃除機能付き(1台) | 20,900円 | 25,300円 | 21,780円 | 18,700円 | 18,500円(相場) | 14,500円(相場) | 21,780円 |
防カビ 防菌コート | 無料 | 2,310円 | 2,200円 | 2,750円 | 3,000円程度 | 店舗による | 無料 |
レンジフード・換気扇クリーニング | |||||||
プロペラ | 16,500円 | 19,800円 | 10,780円~ | 9,900円 | 9,000円(相場) | 9,000円(相場) | 14,850円 |
レンジフード | 16,500円 | 19,800円 | 10,780円~ | 15,400円 | 14,000円(相場) | 12,000円(相場) | 14,850円 |
浴室(お風呂)クリーニング | |||||||
浴室のみ | 16,500円 | 19,800円 | 13,200円~ | 15,400円 | 15,000円(相場) | 14,000円(相場) | 14,850円 |
浴室+エプロン | 19,800円 | 24,420円 | 22,000円 | 18,480円 | 18,000円(相場) | 17,000円(相場) | 21,450円 |
キッチンクリーニング | |||||||
I型キッチン | 18,150円 | 18,700円 | 18,920円 | 16,500円 | 16,000円(相場) | 14,000円(相場) | 14,850円 |
L型キッチン | 23,650円 | 要見積もり | 24,200円 | 16,500円 | 要見積もり | 要見積もり | 要見積もり |
洗濯機・洗濯槽クリーニング | |||||||
通常(縦型) | 12,100円 | 14,300円 | 未対応 | 17,600円~ | 15,000円(相場) | 15,000円(相場) | 未対応 |
ドラム式 | 18,700円 | 19,800円 | 未対応 | 未対応 | 47,000円(相場) | 23,000円(相場) | 未対応 |
フローリングクリーニング | |||||||
10畳程度 | 13,200円 | 8,737円~ | 16,500円~ | 11,000円 | 未対応 | 11,000円(相場) | 未対応 |
トイレクリーニング | |||||||
トイレ | 9,900円 | 9,460円 | 10,340円 | 8,250円 | 8,500円 | 7,000円(相場) | 13,200円 |
その他 | |||||||
駐車場 | 0円~ | 0円~ | 0円~ | 完全無料 | 0円~ | 0円~ | 完全無料 |
地域 | 全国 | 全国 | 全国5大都市 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
詳細 | – | ダスキン 評判・口コミ | ベアーズ 評判・口コミ | おそうじ革命 評判・口コミ | ユアマイスター 評判・口コミ | くらしのマーケット 評判・口コミ | カジタク 評判・口コミ |
依頼 | おそうじ本舗 公式サイト ![]() | ダスキン 公式サイト ![]() | ベアーズ 公式サイト | おそうじ革命 公式サイト ![]() | ユアマイスター 公式サイト ![]() | くらしのマーケット 公式サイト ![]() | カジタク 公式サイト ![]() |
※全て税込み
※駐車場代:駐車場(駐車スペース)無い場合に限り、駐車場代金が必要になる場合があります。
おそうじ本舗の料金を他のハウスクリーニング業者と比較すると、業界トップクラスの大手にも関わらず全体的に価格が安い事がわかります。
キャンペーンと割引クーポンがお得
おそうじ本舗は店舗に直接依頼する事もできますが、期間限定で行っているキャンペーンを適用するならネット注文が絶対にお得です。ネット注文の場合は家の近くの店舗で予約が取れやすい店舗から連絡があるので、自分で店舗を探す手間がなく簡単で時短にも繋がります。
おそうじ本舗は業界トップクラスの実績や掃除ノウハウがあり、価格面でも非常にお得です。ぜひ最新のキャンペーンや割引クーポンを利用して、おそうじ本舗に申し込みを行いましょう。
割引キャンペーン情報
- エアコンクリーニング:約1年間汚れにくくなる「オリジナル防カビ剤仕上げ」無料サービス!
- キャンペーン終了まで、あと21日!お見逃しなく!
下記でキャンペーン詳細やクーポンの使い方について詳しくまとめています。

おそうじ本舗のよくある質問
それでは最後に、おそうじ本舗のよくある質問をまとめておきたいと思います。
おそうじ本舗の支払い方法は?現金やクレジットカード?
おそうじ本舗の支払い方法は、現金・クレジットカード・電子決済に対応しています。
ただ店舗によって利用できない方法がある場合のあるので、事前に確認しておくといいでしょう。
おそうじ本舗のサービスを受けていて、故障や破損があったらどうすればいい?
もしもおそうじ本舗のエアコンクリーニングなどのサービスを受けていて、万が一故障や破損があった場合、損害保険を利用して対応してもらうようにしましょう。
詳しくは、担当のスタッフに質問するといいでしょう。
女性スタッフに依頼することはできる?
おそうじ本舗は店舗数も豊富にあるため、もしも依頼主が女性で女性スタッフに依頼したい場合、手配してくれる場合もあります。
必ず希望にこたえてくれる訳ではないですが、もしも女性スタッフがいい場合は、相談してみるようにしましょう。
おそうじ本舗の口コミ・評判まとめ
おそうじ本舗の評判や実際にエアコンクリーニングを体験した口コミを説明しましたが、おそうじ本舗を検討している方の参考になれば幸いです。
良い評判 | 悪い評判 |
---|---|
|
|
エアコンクリーニング業者は沢山ありますが、おそうじ本舗は他社と比較してもサービスの質・料金・安心感で最もコストパフォーマンスが高い業者です。
30社以上の業者を比較した上で評判の良い業者と言えますので是非利用してみてはいかがでしょうか。
なお、おそうじ本舗に関連する情報は「【3分でわかる】おそうじ本舗のハウスクリーニングまとめ」で一覧で紹介していますので是非お役立てください。

また、「エアコン掃除業者比較!おすすめランキング&割引情報」にて最新のおすすめ業者ランキングも公開していますので是非ご覧ください。
尚、業者選びに後悔しない為にも、業者の選び方や評判の良いおすすめできる業者をハウスクリーニングメニュー別で別途紹介しているので是非参考にしてください。
※料金以外の観点でも他社と比較したおすすめ業者は、エアコン掃除業者のおすすめランキング&割引情報で公開しています。
コメント