冷房や暖房をつけた時に、エアコンからカビ臭さや酸っぱい臭いがしてきた経験はありませんか?
今まではエアコンをつけても全く臭くなかったのに、急にどうして?と疑問に思う事もあるかもしれません。
でも実はこの臭い、ある事をすると簡単に消す方法があります!
そこで今回の記事では、エアコンが臭くなってしまう原因と解消方法や、臭くならないように事前に出来る予防法について紹介していきます。
エアコン(冷房・暖房)が臭い時に考えられる原因は?
冷房や暖房をつけた時、エアコンから臭いがしてしまうのにはいったいどんな原因があるのでしょうか?
カビ臭いときはエアコン内部にカビが繁殖している
エアコンからカビの臭いがする場合は、エアコンの内部にカビが増殖している事が原因です。
カビの臭いはエアコンを久しぶりに運転させた時に特に感じやすく、その理由はエアコンを使っていない間に増殖してしまったカビの胞子が、久しぶりにエアコンを運転させた時に、吹き出し口から一斉に部屋へと放出されてしまうからです。
吹き出し口のカビ汚れ
エアコンにカビが発生してしまう理由は、冷房や除湿を使った時にエアコン内部に発生する結露であり、この結露がエアコン内部の湿度を大きく上昇させてカビが増殖しやすい環境を作り出しているのです。
また、カビはほこりを養分にするので、エアコンにほこりや汚れが溜まっていると、さらにカビが増えやすい環境になってしまいます。
エアコンにカビが生える原因やお掃除方法については、「エアコンにカビが生える原因は?掃除方法や予防法の対策を解説!」の記事にも詳細が記載されていますので併せてご確認ください。
酸っぱい臭いは生活臭が染みついている
エアコンから酸っぱい臭いがする場合は、生活臭が原因だと考えられます。
エアコンは部屋の空気を吸い込んで放出するという仕組みで動いているので、空気を吸い込む時に臭いの原因になるカビやタバコの煙、人やペットの臭いなどを一緒に吸い込みます。
ルーバーにこびりついたヤニ汚れ
こういった生活臭がエアコン本体に蓄積されると、冷房や暖房を付けた時に嫌な臭いを感じる原因になってしまうのです。
エアコン内部が湿ったままだと臭いの原因になる
エアコンの内部が湿っていると、上記でお話したカビや雑菌の活動が活発になってしまいます。
特に夏の冷房運転時や、冷房の使い納めに正しい措置を取らず、そのまま暖房を使い始めた場合、エアコン内部は湿りやすくなってしまうので注意しましょう。
ここでは、冷房と暖房での結露や霜の発生のメカニズムについて説明します。
冷房を使った時の結露はエアコン内部に長く残る
冷房や除湿で生じる結露は、基本的にはドレンパンという結露の受け皿に落ち、ここからドレンホースを通って部屋の外に排水されるという仕組みです。
しかし、構造上すべての水がドレンホースへと流れるように出来ていないものが多く、ドレンパンには一定量の水が残りやすくなっています。
そして、その状態のままエアコンの運転を止めると吹き出し口が閉まるので、エアコン内部の通気性が悪く乾きにくい状態となり、カビが発生しやすくなってしまいます。
暖房を使ってる時は霜取り運転が原因な可能性も
あまりに寒い時にエアコンの暖房を使っていると、室外機の熱交換器に霜が発生してしまうため、エアコンには霜取り運転機能がついています。
霜取り運転をしたあとに暖房モードに切り替わると、エアコン内部の湿度があがり、洗濯物の生乾きのような嫌な臭いがしてしまうこともあります。
なお、暖房を使う前に気を付けておくことは「秋冬必見!エアコンを暖房運転に切り替える際に気をつけること!」で紹介していますので参考にして下さい。
エアコンの嫌な臭いを解消する方法
フィルター掃除をする
エアコンからの臭いが気になった時には、まずはエアコンのフィルターを掃除してみましょう。
エアコンを運転していると、フィルターにはほこりが溜まりやすく、ほこりが溜まってくるとカビや雑菌などが臭いの原因になります。
さらに、定期的にフィルター掃除をすれば臭いの予防や解消だけではなく、エアコンの効きが良くなったり、電気代の節約に繋がったりと様々なメリットがあるのです!
フィルター掃除をする頻度は、エアコンをよく使う時期でだいたい2週間に1度くらいが目安なので、もしも2週間以上フィルター掃除をしていないようでしたら、「エアコンのフィルター掃除を自分でやる方法を詳しく解説」の記事を参考にしてフィルター掃除を行ってみましょう!
エアコンクリーニングをする
エアコンの臭いを消すのに一番確実な方法は、エアコンクリーニング業者にエアコン掃除をして貰う事です。
フィルター掃除は自分で行えますが、エアコン内部の汚れを自分で完璧に綺麗にする事は出来ません。
自分でエアコン内部の掃除をすると、エアコンが故障してしまったり、精密機器の部分に誤ってスプレーを拭きかけてしまうと、最悪の場合エアコンから発火して火事になってしまう危険があります!
ですが、エアコンクリーニング業者に頼めばそういった危険は一切ありませんし、プロの技術でエアコン内部の臭いの原因を全て高圧洗浄で洗い流してくれるのです!
臭いの元となっていたカビや汚れ
2024年 実績No.1「おそうじ本舗」
おそうじ本舗公式サイト:
https://www.osoujihonpo.com/
おそうじ本舗は他社と比較してもサービスの質・料金・安心感で最もコストパフォーマンスが高いエアコン掃除業者です。
口コミの評価も高く、良いサービスを安く受けたい人にピッタリな業者。
各都道府県に必ず店舗があり、190万人もの人に利用されています。
エアコン洗浄後、菌に効果がありカビを発生しにくくする効果のある他店で数千円することもある「オリジナル防カビ剤仕上げ」が無料サービスで他社よりもかなりお得!
エアコン掃除を業者に依頼するなら最もおすすめしたい業者です!
\ 今だけ限定 /
◆2025年1月5日まで年末大掃除キャンペーン開催中!大掃除で役立つプロ監修の水アカ掃除グッズをプレゼント!お見逃しなく!
「安い業者じゃ少し心配」と言う方は、サービスの品質の高さ・料金の安さでコストパフォーマンスが良いおそうじ本舗なら安心です。
「安心感」と「価格」を両取りしたいなら迷わずおそうじ本舗に決めましょう!
おそうじ本舗
最新の割引クーポン・キャンペーンまとめ
- 2025年1月5日まで:11,000円以上の申込で水アカお掃除お役立ちグッズがもらえる年末大掃除キャンペーン開催中!更に浴室コーティングセットが最大5,500円割引!
- エアコンクリーニングが2台同時注文で合計金額から2,200円割引、3台目以降も1台あたり1,100円割引になる複数台まとめ割キャンペーン開催中!
- エアコンクリーニング:他社では有料の事が多いオリジナル防カビ剤仕上げが無料サービス!(高グレードは別途)
- キャンペーン終了まで、あと44日!お見逃しなく!
下記でキャンペーン詳細やクーポンの使い方について詳しくまとめています。
↑【人気No.1】エアコン掃除業者↑
エアコンが臭くならないようにするための予防法
エアコンの臭いの解消法を紹介しましたが、ここではエアコンが再度臭くなることがないようにする予防法を紹介していきます。
部屋の換気を1日2回行う
エアコンの臭いの予防方法として、一番気軽にできるのが部屋の換気です。
換気をしないと、部屋に舞っているほこりや空気中に溶け込んだ料理の油などがエアコン内部の汚れとして蓄積して、臭いの原因になってしまう事があるのです。
その為、1日に2回くらいを目安に部屋の換気を行っておきましょう。
冷房を使った後は送風運転をして内部を乾燥させる
エアコンの冷房を使うと、湿気が内部に溜まってしまい、その水分がカビを発生させ臭いの原因になってしまいます。
その為、エアコン内部の湿度が高いまま放置するのを避ける為に、冷房を使い終わった後は送風運転を行ってエアコンの内部を乾燥させましょう。
なお、暖房の場合はエアコン内部に水滴が溜まりにくいので、毎回送風運転を行う必要はありません。
エアコンを使わない春や秋の時期は、月に1回1時間程度エアコンを送風運転させるだけでも臭いの予防になるので、ぜひ春や秋も忘れずに手入れを行うようにしてみて下さい。
エアコンの嫌な臭いを解決するならエアコンクリーニングをしよう
エアコンから嫌な臭いがする原因は、エアコン内部に発生したカビや、生活臭が原因だという事が分かって頂けたかと思います。
換気や送風運転で事前に臭いの予防をしたり、臭いがした時はフィルター掃除をする事で臭いが解消される場合もありますが、もしもエアコン内部にカビが増殖している場合は、エアコンクリーニングをしないと根本的な臭いの解決にはならないので、エアコンクリーニング業者に依頼をしてエアコン内部の洗浄を行ってもらいましょう!