自宅のエアコンがお掃除機能付きで、数年に渡ってお手入れしていない場合、「エアコンクリーニングは必要なのか?」と疑問を持つことってありますよね。
通常タイプのエアコンであればプロの業者によるエアコンクリーニングは必要だというのは理解できそうですが、お掃除機能が付いているなら掃除不要と考える気持ちもあるのではないでしょうか。
そこで本記事では、お掃除機能が付いたエアコンはエアコンクリーニングが必要なのか?という疑問にしっかりとお答えするとともに、正しい対応策も紹介したいと思います。
お掃除機能付きエアコンのエアコンクリーニングは必要なのか?
お掃除機能付きエアコンとは、自動でフィルターをクリーニングする機能が搭載されたエアコンのことで、2002年9月26日に富士通が世界で初めて販売を始めました。
※通常エアコンとお掃除機能付きエアコンの見分け方は、「お掃除機能付き(自動洗浄)エアコンの見分け方とは?掃除は不要なの?」の記事で紹介しています。

全自動でフィルター掃除が行われることから画期的だと話題になり、いまではダイキン・パナソニック・シャープなど、あらゆるメーカーもお掃除機能が搭載されたエアコンを販売していて、フィルター自動お掃除、フィルターお掃除ロボット、フィルター自動お掃除など呼び方も様々です。
ちなみにお掃除機能付きエアコンは、フィルターのほこりを出すとボックスに溜めるタイプと屋外に排出するタイプの2種類あります。
- ダストボックスに溜めるタイプ
- 室外に排出するタイプ
現在流通しているお掃除機能付きエアコンは、フィルターの汚れをダストボックスに溜めるタイプが主流となっています。
お掃除機能付きエアコンの自動掃除はフィルターのみ
ダストボックスに溜めるタイプと室外に排出するタイプがあるお掃除機能付きエアコンですが、そのいずれも自動掃除が行われる場所はフィルターのみとなります。
私たちは家電量販店などでお掃除機能が搭載されたエアコンを購入する際、「自動で掃除が行われるので掃除は一切不要です」「エアコン掃除は何もしなくて大丈夫です」といったセールストークを販売員から受ける場合があります。
そのため私たちは、エアコンすべてが全自動で掃除されると思いがちですがこれは完全な間違いで、実際のところフィルターを除いたエアコン内部にはホコリや油汚れが蓄積しやすいという事実があります。
自動洗浄付きのエアコン内部はカビが生えやすい
実は自動洗浄付きエアコンの内部は非常にカビが生えやすい条件が整っています。まず自動洗浄の機能がついたエアコンにカビが生える条件を確認しておきましょう。
- 気温20~30℃
- 湿度70%以上
- ホコリや油汚れなどカビの養分となる汚れが多い
先ほど、自動洗浄の機能がついていても、エアコン内部にはホコリや油汚れが蓄積することをお伝えしました。さらに、お掃除機能付きエアコンは内部の作りが通常エアコンに比べて複雑になっているため熱や湿気がこもりやすく、結果としてカビが生えやすい条件が整ってしまいカビが生えていることが多いです。
お掃除機能が付いていることから、特に手入れをしなくてもエアコン内部はピカピカだろうと思っていた場合は非常にショックを受けることでしょう。
ただ実際のところ、1~2年以上に渡ってエアコンクリーニングを行っていないお掃除機能付きエアコンの内部にはカビが生えている可能性が非常に高いです。
お掃除機能付きのエアコンでもエアコンクリーニングは必要
ここまで解説した通り、お掃除機能付きだとしても自動で掃除されるのはフィルター箇所のみであり、エアコン内部には汚れが蓄積していきます。そしてお掃除機能がついたエアコンは、内部の作りが複雑なことから熱や湿気が溜まりやすく、カビが生えやすいです。
その結果として、お掃除機能付きエアコンの内部にはカビが生えていて、カビ臭かったり効きが悪くなったり、またアレルギー性鼻炎や肺炎といった体調不良を招いてしまう可能性もあります。そのため、
お掃除機能付きエアコンでもエアコンクリーニングが必要
これが結論となります。
なお、頻度としては1~2年に1回が目安となり、お掃除機能付きは作りが複雑なため、私たち素人が自分で分解してクリーニングすることも出来ません。そのためもしも長年に渡ってエアコンクリーニングを行っていない場合には、すぐにでもエアコンクリーニング業者に依頼するようにしましょう。

自動お掃除機能付きエアコンのエアコンクリーニング料金はいくら?
お掃除機能付きエアコンをプロのエアコンクリーニング業者に掃除を依頼すると、私たち素人では出来ないエアコンの分解が行われて、高圧洗浄機を利用して内部洗浄が行われます。
◆基本的にエアコン本体に関わる全ての清掃
エアコン内部の高圧洗浄(アルミフィン、送風ファン)/エアコン外装パネル/フィルター/吹き出し口/ドレンパンの清掃
◆別途オプション
防カビ防菌コーティング、室外機清掃…etc
※オプションは業者によって若干異なる場合があるので、詳しくは公式サイトをご覧下さい。
料金はいくら?お掃除機能付きエアコンのエアコンクリーニング費用を比較
それではここで、自動お掃除機能付きエアコンに対応した非常に実績のある有名業者の料金を比較してみましょう。
業者名 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お掃除機能付きエアコン | ||||||||
1台 | 19,800円 | 25,300円 | 21,780円 | 12,900円 | 17,000円(相場) | 18,700円 | 22.880円 | 17,380円 |
2台 | 39,600円 | 45,100円 | 43,560円 | 23,800円 | 32,000円(相場) | 35,400円 | 45,760円 | 34,760円 |
3台以上 | +20,900円/台 | +22,550円/台 | +20,790円/台 | +13,750円/台 | +15,000円/台(相場) | +16,700円/台 | +22,880円/台 | +17,380円/台 |
その他 | ||||||||
防カビ 防菌コート | 無料 | 2,310円 | 2,200円 | 2,420円 | 2,200円(相場) | 2,750円 | 無料 | 無料 |
駐車場 | 0円~ | 0円~ | 0円~ | 0円~ | 0円~ | 完全無料 | 完全無料 | 0円~ |
室外機 | 5,500円 | 表記なし | 5,500円 | 3,630円 | 4,400円(相場) | 3,300円 | 6,600円 | 5,280円 |
地域 | 全国 | 全国 | 全国5大都市 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
現在開催中のエアコンクリーニングキャンペーン | ||||||||
割引内容 | 防カビ無料 キャンペーン詳細 | 複数台割引 キャンペーン詳細 | 割引キャンペーン キャンペーン詳細 | おまかせマイスター 500円割引 キャンペーン詳細 | 開催なし キャンペーン詳細 | 遅割2,000円割引 LINE登録割引 キャンペーン詳細 | LINE10%割引 複数台割引 キャンペーン詳細 | 300円割引 キャンペーン詳細 |
詳細 | おそうじ本舗 評判・口コミ | ダスキン 評判・口コミ | ベアーズ 評判・口コミ | ユアマイスター 評判・口コミ | くらしのマーケット 評判・口コミ | おそうじ革命 評判・口コミ | カジタク 評判・口コミ | ハートクリーニング 評判・口コミ |
依頼 | おそうじ本舗 公式サイト ![]() | ダスキン 公式サイト ![]() | ベアーズ 公式サイト | おまかせマイスター 公式サイト ![]() | くらしのマーケット 公式サイト ![]() | おそうじ革命 公式サイト ![]() | カジタク 公式サイト ![]() | ハートクリーニング 公式サイト |
※全て税込み価格
※駐車場・駐車スペース無い場合に限り、駐車場代金が必要になる場合があります。
⇒エアコンクリーニングの料金相場や安い業者をもっと詳しく見たい方はコチラ
お掃除機能付きエアコンクリーニング料金が安いのはおまかせマイスター
公式サイト:
https://yourmystar.jp/cleaning/aircon/
エアコンクリーニング料金相場 | おまかせマイスター |
---|---|
通常壁掛けタイプエアコン(税込) | |
10,000円~14,000円程度 | 7,900円 (業界最安値水準) |
お掃除機能付きエアコン(税込) | |
18,000円~23,000円程度 | 12,900円 (業界最安値水準) |
防カビ・抗菌コート(税込) | |
3,000円程度 | 2,420円 |
- とにかく料金が安くてお得…業界最安値水準の安さ。当サイト限定の割引クーポンで更に安くなる
- 予約が誰でも簡単…約4,000業者の中から厳選した近所のプロを派遣してくれるので予約日・時間帯を指定するだけ!
- 満足度保証制度あり…万が一掃除の出来に納得できない場合は無料再清掃・全額返金!
- サポート体制の充実…補償も充実。困った事は電話対応もある
おまかせマイスターを実際体験してみましたが、正直、価格がこんなに安くて、しっかりプロにエアコンクリーニングしてもらえるので、本当にすごいと感じました。予約もとても簡単!大注目のイチオシサービスです!
割引キャンペーン情報
- 2023年10月2日まで:エアコンクリーニングが1台6,490円になる秋のキレイ祭りキャンペーン開催中!
- 2023年9月現在:おまかせマイスターでは2台のご注文で2,000円オフになる複数台割引キャンペーン開催中!
- 水回りやエアコンの大掃除セットがお得な料金で申し込める水回り大掃除セット・エアコン大掃除セット割引キャンペーン開催中!
- 【当サイト限定特別クーポン】おまかせマイスターのエアコンクリーニングが、500円割引!で利用可能!(割引適応は当サイトからのお申し込みに限ります)
- キャンペーン終了まで、あと4日!お見逃しなく!
下記でキャンペーン詳細やクーポンの使い方について詳しくまとめています。

エアコンクリーニング業界最安値水準の価格の安さでコスパ最強!希望日時を指定するだけの簡単3分で、厳選されたプロをすぐに予約できます!とにかく安くお得にエアコンクリーニングしたいなら最もおすすめです。
\ 今だけ複数台がお得! /
おまかせマイスター(ユアマイスター)のキャンペーン詳細
◆現在、おまかせマイスターでは2台の注文で2,000円OFFと超お得でエアコンクリーニングをする絶好のチャンス!!
カビ臭さが消える!技術力は非常に高い
おまかせマイスターの業者は技術力が非常に高いことで知られています。実際に本社取材を行って、技術力が高い秘密を伺ってきました。
詳しい内容は「【本社取材】おまかせマイスターは安いけど安心?審査やサポート体制など」で紹介しています。



このように、おまかせマイスターは非常に厳しい審査を通過しているので、高度な技術を要求されるお掃除機能付きエアコンのクリーニングでも安心して依頼することが可能です。
お掃除機能付きエアコンの洗浄費用は業界最安値水準
もしも業界最安値水準でお掃除機能付きエアコンをクリーニングしたいなら、間違いなくおまかせマイスターを利用すべきです。
技術力が高い安心感のあるエアコンクリーニング業者であれば、20,000円を超える業者が多い中で、業界最安値の水準でお掃除機能付きエアコンをクリーニングしてもらうことが可能です。
実績NO.1で価格がお手頃なのはおそうじ本舗
公式サイト:
https://www.osoujihonpo.com/
エアコンクリーニング料金相場 | おそうじ本舗 |
---|---|
通常壁掛けタイプエアコン(税込) | |
10,000円~14,000円程度 | 11,000円 |
お掃除機能付きエアコン(税込) | |
18,000円~23,000円程度 | 19,800円 |
防カビ・抗菌コート(税込) | |
3,000円程度 | 無料 |
- 大手なのに料金が安い…エアコンクリーニングと言えば「おそうじ本舗」と呼べる程、知名度抜群!更に料金が安い!コストパフォーマンス抜群
- 店舗が多く予約が取れやすい…全国47都道府県に必ず店舗があり店舗数全国1位。土日祝日や早朝夜間追加料金なし
- 全メーカー・全機種対応!…掃除実績も多く、掃除の技術力が高い!他店で断られたエアコンもOK
- 防カビ抗菌コートが無料サービス…他店では有料の防臭・消臭効果のあるコーティングが無料はかなりお得!
おそうじ本舗は実際にクリーニングを体験してサービスの質・料金・安心感で最もコストパフォーマンスが高いエアコン掃除業者だと感じました。エアコンクリーニングするならおそうじ本舗にしておけば失敗する事はないでしょう。
割引キャンペーン情報
- 2023年10月31日まで:全国1,800店舗突破記念大感謝祭で人気のハウスクリーニング6種が1,100円割引に!期間中は何カ所頼んでも、割引が適用されます!
- 2023年10月31日まで:さらに期間中ハウスクリーニングを利用された方の中から抽選で100名様に、次回無料チケットプレゼント!
- キャンペーン終了まで、あと35日!お見逃しなく!
下記でキャンペーン詳細やクーポンの使い方について詳しくまとめています。

エアコンクリーニングと言えば「おそうじ本舗」と言える程の信頼と実績!料金も相場に比べて安く、他社では有料の「オリジナル防カビ剤仕上げ」が無料サービスとお得なので迷ったら絶対におすすめです。
\ 今だけ限定! /
おそうじ本舗のキャンペーン詳細
◆2023年9月1日~10月31日まで、全国1,800店舗突破記念大感謝祭キャンペーン開催中!期間限定のキャンペーンでエアコンクリーニングが1,100円割引中!
\ 更にWキャンペーン /
◆さらに!抽選で100名様に、対象サービス次回無料チケットをプレゼント!ダブルでお得なのは今だけなのでお見逃しなく!
実績は業界NO.1!お掃除機能付きエアコンは全メーカー・全機種対応
お掃除機能付きエアコンの分解は、かなり高度な技術が必要とされます。そうした中でおそうじ本舗はエアコンクリーニングの実績は業界NO.1であり、他店で断られたエアコンでも対応してくれます。
そのため、もしも自宅のエアコンが古くてエアコンクリーニング業者でクリーニングしてもらえるか不安な場合でも安心です。
洗剤や道具へのこだわりも一流
おそうじ本舗は業界NO.1の実績を誇るだけあり、「おそうじ本舗の技術力やスタッフ教育がすごい!研修センター取材談」の記事でも紹介しているとおり、洗剤や道具へのこだわりも一流です。

例えばオリジナル洗剤が100種類以上あったり、道具も最先端のものを利用しています。

このように、おそうじ本舗は他を圧倒するクリーニングの探求心があります。もしもお掃除機能付きエアコンを実績がある業者に依頼したい場合、おそうじ本舗がNO.1の候補になってくるでしょう。
お掃除機能付きエアコンのエアコンクリーニングは必要
本記事では、お掃除機能付きエアコンはエアコンクリーニングが必要なのか?について解説しました。
お掃除機能付きという言葉の響きだったり、購入するときの販売員のセールストークにより、エアコンクリーニング不要と思われていたかもしれません。ただ実際お掃除機能付きエアコンのクリーニングはフィルター部分のみ掃除が行われ、それ以外の箇所はホコリや油の汚れが溜まっていきカビが生えます。
そのため、お掃除付きエアコンのエアコンクリーニングは必要です。
ちなみにお掃除機能付きエアコンをプロに依頼する場合、料金を安くしたいのであればおまかせマイスターに依頼するのがおすすめです。厳しい審査を通過した安心のプロが安い価格でサービスを行ってくれます。
また一番実績のある業者に依頼したい場合は、おそうじ本舗に依頼しましょう。研究されつくした道具と洗剤そして技術力でエアコンをしっかり綺麗にしてくれます。
本記事を参考にして、ぜひ綺麗なお掃除付きエアコンで快適な日々を過ごして頂けたらと思います。
【安さNO.1】おまかせマイスター | 【実績NO.1】おそうじ本舗 |
---|---|
コメント