当サイトは一部プロモーションが含まれています

エアコンで換気はできないって本当?エアコンの換気の必要性を解説!

換気アイキャッチ コラム

暑い夏や寒い冬にエアコンをつけていると、どうしても換気を疎かにしがちではないですか?

実は換気をせずにエアコンを付けっぱなしでいると体調面やエアコンにも悪影響を及ぼす可能性があるんです。

この記事では、エアコンを使っている最中に換気をする必要性や換気しないままでエアコンを使用する悪影響について紹介します。また、エアコンクリーニングをすることで換気の効果があがる理由なども解説していますので、最後まで目を通してもらえたらと思います。

※お知らせ※

当サイト【カジメモ】では全国のエアコンクリーニング業者を独自に徹底調査し、実際に様々な業者でサービスを体験、運営会社に取材を行い、プロの意見を聞いた上で記事を作成しています。

エアコンクリーニング取材協力画像

エアコンの汚れやカビが気になる・ニオイが臭い・電気代が高いならエアコンが必須の今!クリーニングがお得!

\ 【2024年11月15日更新】 /

人気のエアコンクリーニング業者
カジタク 人気No.1おそうじ本舗 おまかせマイスター
イオンのカジタク おそうじ本舗年末大掃除キャンペーン2024~2025 おまかせマイスター
\ キャンペーン中 /

エアコンの換気の必要性について

まずは、エアコンを使用してる際の換気の必要性についてお話していきます。

実はエアコンに換気機能は付いてない

誤解されている方も多いかと思いますが、実はエアコンに換気機能はついていません。

ハートクリーニング体験談:内部乾燥中のエアコン

エアコンは室内の空気を吸収し、冷たくしたり温かくするなど調整した後に、部屋の中に空気を還元することで室内に適切な温度の環境を作っています。

そのため、ほとんどのエアコンでは換気することができません。

最近は換気機能付きのエアコンも出てきていますが、換気をするためだけにエアコンを買い替えるのは効率が悪いですし、自分でこまめに室内の換気を心掛ける必要があります。

換気中はエアコンの送風運転をして空気を循環させるのもおすすめです。エアコンの送風運転に関しては、「エアコンの送風とは?電気代に除湿との違いなど仕組みや使い方を解説」の記事内で詳しく紹介していますので、こちらも是非お読みくださいね。

エアコンの送風とは?電気代に除湿との違いなど仕組みや使い方を解説
エアコンの送風とはどのような仕組みの機能なのかを解説します。送風にかかる電気代に冷房や暖房との比較、除湿(ドライ)との違いや、電気代の節約・カビ予防・換気など効率的な使い方なども紹介しています。また、利用時の注意点も記載しています。

エアコン使用中に換気をうまくする方法

換気と言いますと、代表的なのは窓を開けての換気だと思いますが、その他にもいくつか換気方法はありますので紹介していきますね。

窓を開けて空気を換気をする

一番メジャーで気軽に出来る換気方法は、窓を開けての換気です。

窓を開けて換気する時の時間と回数の目安は、1時間に5~10分程度と言われてます。

ただし、窓や部屋の大きさなどの生活環境は家庭によって異なるため、どの程度の換気であれば確実に感染症などのリスクが抑えられるのか?などの換気の効果については一概には言えません。

また、1時間に10分の換気を1回するよりも、1時間に5分の換気を2回に分けてする方が換気の効果は高くなります。

出来る限り、多くの回数を心掛けて換気をすると効果的です。

換気口や24時間換気システムを活用する

住宅には、元々下記の写真のような換気口や、24時間換気システムなどの設備がついています。

換気口

24時間換気システムは、比較的新しい建物にしか備え付けられていない場合が多いですが、換気口は古い住宅にも設置されていることが多いです。

部屋の壁や天井には換気口がついており、換気については換気システムが正常に機能していることを前提に作られていることが多いため、換気口を閉めたままだと換気システムがうまく機能しません。

また、換気口は空気だけでなく、化学物質や湿気などを部屋の外に排出する換気システムの一部として存在していますので、ずっと閉めたままだと湿気、化学物質の排出がうまくいかなくなってしまいます。

そのため、換気口をずっと閉めたままというのは衛生的によくないので換気口は常に空けておくようにしましょう。

台所の換気扇を活用する

排気量が特に大きい台所の換気扇を運転することで効果的に換気することが出来ます。

換気扇を使う場合は、台所に近い窓を開けると部屋全体の空気が換気されにくいので、台所からできるだけ離れた窓を開けるようにしましょう。

窓を開けながら台所の換気扇を運転することで、効果的に換気ができるので、窓を開けながらと換気扇の併用はおすすめです。

エアコンをつけたまま換気しても大丈夫?

エアコンをつけながら窓を開けると、適温になった部屋の中に外からの空気が入ってくるから消費電力や電気代が心配になるかと思います。

しかし、エアコンの消費電力が一番多くなるのは電源を入れた直後であって、一度電源を切って換気すると、再度電源を入れたときに消費電力が増えることになるので返って効率が悪いです。

なので、換気中にもエアコンをつけっぱなしにしておいた方が電力や電気代を抑えることができます。

また、設定温度を変えずに一定の温度を保つことがポイントです。

換気している最中を含め、設定温度を安定させることで快適さを保ち、消費電力の抑制にも繋がります。

設定温度は一定の温度を保つようにしよう!

なお、換気をすることで、エアコンから出る嫌な臭いも解消することができます。

詳しくは、「エアコンが臭い原因!冷房・暖房の嫌なニオイを解消し、予防する方法」で解説していますので、こちらを参考にして下さい。

エアコンが臭い原因!冷房・暖房の嫌なニオイを解消し、予防する方法
夏や冬など季節に関係なく、エアコンを付けた時にカビ臭いニオイや酸っぱい臭いが広がったって経験はありませんか?実はこの臭い、簡単に消す方法があるんです。今回はエアコンがなぜ臭くなるのか、その原因や解消方法、そして予防法をご紹介します。

換気しないままエアコンを使うと悪影響が

上記では、エアコンの換気の必要性と、換気方法についてお話しました。

ここでは、換気をしないままエアコンを使い続けると、どんな影響が出てくるのかお話します。

換気を劣るとエアコンにカビが繁殖しやすくなる

エアコンは使用する度に室内に浮遊しているほこりがフィルターに溜まっていきます。

ダスキン体験談:パーツ汚れ

ほこりはエアコン内部に溜まることでカビの栄養源になるので、窓を開けたり、換気扇を回したりするなど、こまめに換気し、部屋の汚れを外に追い出すことがカビ対策に繋がります。

天気がいい日には積極的に窓を開けて換気を行い、部屋の空気を新鮮なものに入れ替えましょう。

換気をすることで、空気を綺麗にするだけでなく、湿度を下げる効果もあります。

エアコン内部のカビでお困りの場合は、「エアコンにカビが生える原因は?掃除方法や予防法の対策を解説!」の記事内で、自分でできるカビの掃除方法や対策を紹介していますので、こちらも併せてご確認ください。

エアコンにカビが生える原因は?掃除方法や予防法の対策を解説!
エアコンのカビの掃除方法や取り除き方、予防法などを詳しく解説しています。クーラー冷房や除湿運転後はしっかりとカビ対策をしましょう。実際にプロの業者にエアコン内部をクリニーング掃除してカビ取りをしてもらった体験談も記載されています。

換気しないままエアコンを稼働させると体調を崩しやすくなる

室内の空気が汚れたまま換気しないでいると、呼吸器系の病気にかかりやすくなってしまうのも悪影響の一つです。

空気中のカビやウイルスが粘膜を攻撃して喉の痛みが発生したり、くしゃみが止まらなくなったりして、更に症状が進行すると気管支炎、喘息、肺炎などのリスクも高まります。

室内の空気には非常に多くの微細なほこりや細菌、ウイルスが含まれてます。

体内に入り込んだ細菌やウイルスを撃退するために免疫が機能した結果、アレルギー症状が悪化することがあります。

花粉症の方は、家に帰ってきても症状が改善しなかったり、別のアレルゲン物質で反応するようになることもあるので換気を徹底するようにして下さい。

なお、エアコンでアレルギーになる原因や対処法については「エアコンでアレルギーに?冷房時に咳が止まらない人の対処法!」で解説しています。

エアコンでアレルギーに?冷房時に咳が止まらない人の対処法!
エアコンを付けると咳や鼻水、目の痒みなどが止まらないなどそんなエアコンによるアレルギー症状に悩まされた経験はありませんか?この記事ではエアコンのアレルギー症状の予防やエアコンクリーニングなどの対処法をご紹介しますので参考にして下さい。

エアコンの効率も悪くなってしまう

ほこりなどの汚れが空気中にたくさん含まれていると、それらがエアコンなどのフィルターに溜まっていくのは上記で説明した通りです。

そして、部屋の空気が汚いまま換気を劣り、フィルターが汚れたままにしていると、エアコンや空気清浄機などの効き目が悪くなります。

おそうじ革命体験談:フィルターの汚れ

フィルターだけでなく、通気管やファンなどのエアコン内部にカビ汚れやほこりが溜まっていくと、エアコンの機能が十分に効果を発揮出来ません。

それだけじゃなく、電気代が余計にかかったり、冷暖房設備や空気清浄機が早く壊れてしまうなど、エアコンの寿命が短くなるなどの影響も出ますので注意しましょう。

また、エアコンのほこりが与える影響については「エアコンのほこりが与える影響とは?こんなエアコンは要注意!」で紹介しているので参照してもらえたらと思います。

エアコンのほこりが与える影響とは?こんなエアコンは要注意!
定期的にエアコン掃除をしないと、フィルターやエアコン内部にはほこりが大量に溜まります。実はエアコンのほこりは放置すると、人体に影響が出たり電気代が高くなったりと、影響がたくさん出てきます。どんな影響があるのか?に加えて対処法も紹介します。

エアコン掃除をして換気を心掛けると効果的

エアコンを使う上で、エアコン内部の汚れやカビの繁殖を少しでも抑えたいですよね。

エアコンに発生するカビや汚れは、プロにエアコンクリーニングを定期的に依頼し、日常の中で換気やフィルター掃除を心掛けることでカビや汚れの発生を抑えることが出来ます。

エアコンクリーニング体験談:手作業で汚れを落とす

エアコン掃除は自分ですると、エアコン内部が余計に汚れてしまう可能性や、最悪の場合、故障する危険性があるのでおすすめできません。

ですが、エアコンクリーニングをプロに依頼すると故障のリスクはなく、エアコンのカビや汚れを新品同様に綺麗にしてくれます。

エアコンクリーニングは2年に1回のペースで行うのが理想と言われており、定期的にプロによるエアコンクリーニングを行って換気を心がけることでエアコンも部屋の空気も綺麗に清潔に保てます!

どのエアコンクリーニング業者に頼めばいいの?とお困りの場合は、数々のプロ業者にエアコンクリーニングを依頼し体験してきたカジメモ編集部が推奨する「おそうじ本舗」を選べば間違いありません!

おそうじ本舗は業界最大手のプロ業者で圧倒的な技術力を誇り、価格も相場料金より安くてコスパ抜群、防カビ仕上げが無料などサービスも充実していて、非常におすすめのエアコンクリーニング業者です。

\ 迷ったらココがおすすめ! /

2024年 実績No.1「おそうじ本舗」

おそうじ本舗年末大掃除キャンペーン2024~2025

おそうじ本舗公式サイト:
https://www.osoujihonpo.com/

おそうじ本舗は他社と比較してもサービスの質・料金・安心感で最もコストパフォーマンスが高いエアコン掃除業者です。

口コミの評価も高く、良いサービスを安く受けたい人にピッタリな業者。

各都道府県に必ず店舗があり、190万人もの人に利用されています。

エアコン洗浄後、菌に効果がありカビを発生しにくくする効果のある他店で数千円することもある「オリジナル防カビ剤仕上げ」無料サービスで他社よりもかなりお得!

エアコン掃除を業者に依頼するなら最もおすすめしたい業者です!

\ 今だけ限定 /

おそうじ本舗年末大掃除キャンペーン2024~2025

◆2025年1月5日まで年末大掃除キャンペーン開催中!大掃除で役立つプロ監修の水アカ掃除グッズをプレゼント!お見逃しなく!

「安い業者じゃ少し心配」と言う方は、サービスの品質の高さ・料金の安さでコストパフォーマンスが良いおそうじ本舗なら安心です。

「安心感」と「価格」を両取りしたいなら迷わずおそうじ本舗に決めましょう!

【2024年11月更新】
おそうじ本舗
最新の割引クーポン・キャンペーンまとめ
  • 2025年1月5日まで:11,000円以上の申込で水アカお掃除お役立ちグッズがもらえる年末大掃除キャンペーン開催中!更に浴室コーティングセットが最大5,500円割引!
  • エアコンクリーニングが2台同時注文で合計金額から2,200円割引、3台目以降も1台あたり1,100円割引になる複数台まとめ割キャンペーン開催中!
  • エアコンクリーニング:他社では有料の事が多いオリジナル防カビ剤仕上げ無料サービス!(高グレードは別途)
  • キャンペーン終了まで、あと46日!お見逃しなく!

下記でキャンペーン詳細やクーポンの使い方について詳しくまとめています。

【2024年11月最新】おそうじ本舗の割引クーポンやキャンペーン情報
【2024年11月最新】おそうじ本舗では現在浴室クリーニングのお手入れ簡単コーティングなどのオプションが最大で5,500円割引で頼めたり、お掃除お役立ちグッズが貰える「大掃除年末キャンペーン」が開催中!クーポンコードや店舗チラシ情報も随時更新中。

↑【人気No.1】エアコン掃除業者↑

定期的にエアコンクリーニングをして換気を徹底しよう

今回の記事では、エアコンの換気の必要性や換気をせずにエアコンを使用したときの悪影響、エアコンクリーニングをすることで換気が効果的になることなどを解説してきましたが、参考になりましたでしょうか。

エアコンを使っている間は部屋を閉め切るのではなく、定期的に換気を心掛け、常に綺麗で新鮮な空気の中エアコンを使うようにして下さい。

エアコンクリーニングの体験画像

定期的な換気を心がけることで、エアコンも清潔に保つことができ、健康被害へのリスクやエアコンが故障に繋がる可能性も少なくなります。

ただ、換気をこまめにしてるからと言って、エアコンが全く汚れないという訳ではありませんので、2年に1回はプロにエアコンクリーニングをお願いするようにしましょう。

自分自身や家族のためにも、定期的なエアコンクリーニングとこまめな換気で清潔な空気を保つように心がけて下さいね!

なお、カジメモでは、30社以上のエアコンクリーニング業者を比較し、おすすめランキングとしてまとめています。

詳しい内容は、「エアコンクリーニング業者比較!おすすめランキング&割引情報」で紹介していますので、こちらも併せてご覧下さい。

【2024年11月】エアコン掃除業者比較!おすすめランキング&割引情報【カジメモ】
今、エアコンクリーニング業者で最もおすすめなのはどこなのかランキング!全国30社以上のエアコン掃除業者を料金の安さ・評判や口コミ・技術力の信頼度・予約の取りやすさ・割引キャンペーンやクーポン情報を比較しました!