当サイトは一部プロモーションが含まれています

エアコンクリーニングは必要?1年掃除してないエアコンで検証!

エアコンは1年間でどのくらい汚れるのか検証 体験談

「あなたの家のエアコンは1年以内、もしくは2年以内に掃除していますか?」

家の掃除は1週間に1回、綺麗好きなら毎日掃除している方もいるかと思いますが、エアコンって普段の掃除ではなかなか掃除しませんよね。

今回はエアコンクリーニングは本当に必要なのか。

1年掃除していないエアコンはどの位汚れているのかエアコンクリーニングを1年ぶりにした時の汚れを自身で検証してみました。

※お知らせ※

当サイト【カジメモ】では全国のエアコンクリーニング業者を独自に徹底調査し、実際に様々な業者でサービスを体験、運営会社に取材を行い、プロの意見を聞いた上で記事を作成しています。

エアコンクリーニング取材協力画像

エアコンの汚れやカビが気になる・ニオイが臭い・電気代が高いならエアコンが必須の今!クリーニングがお得!

\ 【2024年12月1日更新】 /

人気のエアコンクリーニング業者
カジタク 人気No.1おそうじ本舗 おまかせマイスター
イオンのカジタク おそうじ本舗年末大掃除キャンペーン2024~2025 おまかせマイスター
\ キャンペーン中 /

1年掃除してないエアコンはどの位汚れてるの?

エアコンは暑い夏を快適に過ごす為、寒い冬には暖房器具として使用しますよね。

1年間通して、もはや生活には欠かせない家電と言えますが、1年間掃除しないと、どのくらいホコリやカビなどの汚れが溜まるのか是非ご覧ください

今回検証したカジメモ編集部宅のエアコンは、去年・一昨年と2年連続でエアコンクリーニング済のエアコンです

編集部エアコン

エアコンのメーカー HITACHI
エアコンの種類 通常ルームエアコン(おそうじ機能なし)

ちなみにエアコンがある部屋の掃除は喘息気味の子供がいる事から3日に1回掃除機を掛け、できるだけ部屋の中にホコリを溜めないようにしています。

掃除を1年間一切していないエアコンのホコリや汚れ

1年前にエアコンの内部清掃したとは言え、その後、1年間はフィルター掃除をはじめ、全く掃除していないエアコンのホコリや汚れがどの位溜まっているのか是非見てみて下さい。

▼1年間一切掃除してないエアコン汚れの画像▼

エアコンクリーニング前のエアコン
エアコンクリーニング体験談:エアコン分解ホコリ
エアコンクリーニング体験談:エアコン分解汚れ具合

エアコンが室内の空気を吸う部分にはホコリがびっしりついているのが画像からもわかりますね。

エアコンは高い位置にあるので、あまり汚れていないかなと思っていましたが、実際分解してみると意外と汚れていると言う印象です。

1年ぶりにプロの業者にエアコン内部クリーニングしてもらった後の汚れ

エアコンクリーニング体験談:高圧洗浄

エアコンクリーニングを行うおそうじ本舗 のスタッフ

詳しくは「おそうじ本舗のエアコンクリーニング体験談!私が感じた感想レビュー」にまとめているのですが、1年間掃除していなかったエアコンを、1年ぶりにプロの業者に依頼して内部洗浄を徹底的にしてもらいました。

おそうじ本舗のエアコンクリーニング体験談!私が感じた感想レビュー
本記事ではおそうじ本舗のエアコンクリーニング体験談を紹介します。おそうじ本舗は技術力が高く利用者による満足度も非常に高い業者ですが、私が実際にエアコン掃除を試してみたからこそ分かった感想レビューや、良い点・悪い点についても紹介します。

そのエアコン掃除において、1年間掃除していないエアコンから出てきた黒い水をご覧ください。

▼1年間で汚れたエアコン内部の画像▼

エアコンクリーニング体験談:高圧洗浄後の汚れ

▼1年間で汚れた熱交換器の画像▼

熱交換器のエアコンクリーニング前後

▼1年間で汚れたパネルのホコリの画像▼

エアコンクリーニング前後のパネルの汚れ

エアコン内部は1年間でどの位汚れてしまうかですが、おわかり頂けるでしょうか?

2年連続でエアコンクリーニングしていても、1年ぶりにエアコンクリーニングするとこれだけ黒い汚れがエアコン内部から出てきました。

更に、参考までに2年間、更にそれ以上エアコンクリーニングしていないと、どの位汚れが溜まるんでしょうか。

ちなみにカジメモ編集部でも4年ぶりにエアコンクリーニングした汚れを検証しました。

東京ガス フィルター 汚れ 体験

▼4年間放置したエアコンの汚れの画像▼

4年ぶりのエアコンクリーニングのフィルターのビフォーアフター

東京ガスのハウスクリーニングでエアコン掃除を体験した感想レビュー

いかがですか?

1年間エアコン掃除をしないだけでホコリや黒い汚水が出てきましたが、

2年間以上エアコンクリーニングをしないと凄まじい汚れです。

この汚れを1年中、部屋にまき散らしているわけですから、考えるだけでもゾっとしますね(汗)

今回、1年間でどの位エアコンが汚れるか検証しました私の意見ですが、

1年以上エアコンクリーニングをしていない方は、エアコン掃除すると泥水のような汚れが落ちると思います。

2年以上エアコンクリーニングしていない方は、エアコン掃除すると墨汁のように真っ黒な汚れがきっと落ちますよ。

ちなみにこの黒い汚れはエアコン内部のホコリやカビなので、放置するとくしゃみや咳といったアレルギー症状や、肺炎などの病気に繋がってしまうこともあるので注意が必要です。

なお、今回私が利用したのはおそうじ本舗 で、他社と比較して料金、信頼度など非常に優秀です。30社を超える業者を調査してきたカジメモ編集部で最もおすすめしたいエアコンクリーニング業者となりますので、もしも1年以上エアコン掃除をしていない場合は、ぜひ利用してみるといいでしょう。

\ 迷ったらココがおすすめ! /

2024年 実績No.1「おそうじ本舗」

おそうじ本舗年末大掃除キャンペーン2024~2025

おそうじ本舗公式サイト:
https://www.osoujihonpo.com/

おそうじ本舗は他社と比較してもサービスの質・料金・安心感で最もコストパフォーマンスが高いエアコン掃除業者です。

口コミの評価も高く、良いサービスを安く受けたい人にピッタリな業者。

各都道府県に必ず店舗があり、190万人もの人に利用されています。

エアコン洗浄後、菌に効果がありカビを発生しにくくする効果のある他店で数千円することもある「オリジナル防カビ剤仕上げ」無料サービスで他社よりもかなりお得!

エアコン掃除を業者に依頼するなら最もおすすめしたい業者です!

\ 今だけ限定 /

おそうじ本舗年末大掃除キャンペーン2024~2025

◆2025年1月5日まで年末大掃除キャンペーン開催中!大掃除で役立つプロ監修の水アカ掃除グッズをプレゼント!お見逃しなく!

「安い業者じゃ少し心配」と言う方は、サービスの品質の高さ・料金の安さでコストパフォーマンスが良いおそうじ本舗なら安心です。

掃除していないエアコンは、2024年に溜まったホコリやカビを今も暖房の風に乗って部屋中にまき散らし続けてしまっているので新年を気持ちよく迎える為にも、お得にエアコン内部を大掃除しましょう!

【2024年12月更新】
おそうじ本舗
最新の割引クーポン・キャンペーンまとめ
  • 2025年1月5日まで:11,000円以上の申込で水アカお掃除お役立ちグッズがもらえる年末大掃除キャンペーン開催中!更に浴室コーティングセットが最大5,500円割引!
  • エアコンクリーニングが2台同時注文で合計金額から2,200円割引、3台目以降も1台あたり1,100円割引になる複数台まとめ割キャンペーン開催中!
  • エアコンクリーニング:他社では有料の事が多いオリジナル防カビ剤仕上げ無料サービス!(高グレードは別途)
  • キャンペーン終了まで、あと33日!お見逃しなく!

下記でキャンペーン詳細やクーポンの使い方について詳しくまとめています。

【2024年12月最新】おそうじ本舗の割引クーポンやキャンペーン情報
【2024年12月最新】おそうじ本舗では現在浴室クリーニングのお手入れ簡単コーティングなどのオプションが最大で5,500円割引で頼めたり、お掃除お役立ちグッズが貰える「大掃除年末キャンペーン」が開催中!クーポンコードや店舗チラシ情報も随時更新中。

↑【人気No.1】エアコン掃除業者↑

また、おそうじ本舗 以外の業者も確認したい場合は、「【最新】エアコン掃除業者比較!おすすめランキング&割引情報」の記事に、最新のランキング付きで比較表があるので、こちらもご確認ください。

【2024年12月】エアコン掃除業者比較!おすすめランキング&割引情報【カジメモ】
今、エアコンクリーニング業者で最もおすすめなのはどこなのかランキング!全国30社以上のエアコン掃除業者を料金の安さ・評判や口コミ・技術力の信頼度・予約の取りやすさ・割引キャンペーンやクーポン情報を比較しました!

エアコンクリーニングは必要ある?必要ない?プロにインタビュー。

それではここで、エアコンクリーニングの必要性をプロに聞いてみることにしましょう。

業者に聞いたエアコン掃除の頻度はどのくらい?

カジメモ編集部
エアコンの内部清掃はどの位の頻度で掃除すればいいですか?
おそうじ本舗さん
エアコンクリーニングは1年に1回の内部洗浄がおすすめです。
ただ、フィルター掃除を自分でしていたりしているなら2年に1回でも大丈夫です。

エアコンクリーニングの頻度は、1~2年に1回が目安です。

又、フィルター掃除の詳しいやり方につきましては「エアコンのフィルター掃除を自分でやる方法を詳しく解説」に記載してますので参考にして下さい。

エアコンのフィルター掃除を自分でやる方法を詳しく解説
エアコンのフィルター掃除は意外と簡単に自分でできるものです。ここではエアコンフィルターの掃除を自分でやる方法を分かりやすく解説していきます。フィルター掃除でエアコンの効きが驚くほど改善しますので、掃除が苦手という方も是非挑戦してみて下さい。

お掃除機能付きエアコンはエアコンの内部洗浄は必要ない?

カジメモ編集部
最近のエアコンは「お掃除機能付き」がありますが、エアコンクリーニングは必要ないんですか?
おそうじ本舗さん
勘違いされているお客様も多いんですが、お掃除機能付きエアコンはあくまでもエアコンのフィルターを掃除する機能付きと言う事なので、エアコンの内部洗浄は必要です。

お掃除機能付きエアコンはフィルターを自動で掃除してくれる機能がついたエアコンです。

お掃除機能付きエアコン

現在家電屋さんで販売されているエアコンの約7割がこのお掃除機能付きエアコンで、内部洗浄は必要ないと勘違いしている人もいますが、内部洗浄は必要です。

つまり、どのお掃除機能の有無に関わらず1~2年に1回はエアコンクリーニングが必要だと言う事です。

自分の家のエアコンがお掃除機能付きなのか調べる方法」もありますので、参考にしてみて下さい。

お掃除機能付き(自動洗浄)エアコンの見分け方とは?掃除は不要なの?
お掃除機能付き(自動洗浄)エアコンの見分け方を紹介しています。自宅のエアコンはお掃除機能付きなのか?を知るキッカケにして下さい。またお掃除機能付きとはいえ、数年利用を続けている場合は内部にカビが生えている可能性が高いので注意が必要です。

エアコンクリーニングが必要ないエアコンはある?

カジメモ編集部
どのタイプのエアコンもエアコンクリーニングが必要なんですね。逆にエアコンクリーニングが必要ないエアコンってあるんですか?
おそうじ本舗さん
残念ながらエアコンクリーニングが必要ないエアコンはありません。どのエアコンでも使うと汚れてしまいます。ただ、使用頻度が少ない子ども部屋や書斎のエアコンは1年に1回ではなく2年に1回でもいいと思います。また室外機に関しては掃除しなくていい場合がほとんどです。

エアコンクリーニングが必要ないエアコンはなく、使っているとやはりどのエアコンでも汚れてしまうようです。

またエアコンの室外機に関しては、室外機は元々、外に置いておくように作ってあり、雨風や汚れに強いため、異音やホコリが詰まっている場合を除き、掃除の必要がないケースが多いようです。

もしも、エアコンから「ガタガタ」「コトコト」など異音が出る場合は、「エアコンから異音が!修理は必要?原因と対処法!」の記事に解決方法などの記載がありますので、こちらもご参照ください。

エアコンから異音が!修理は必要?原因と対処法!
エアコンから「カタカタ」「ブーン」などの異音が聞こえ、変な音のせいで夜眠れないなど困った経験はありませんか?異音はエアコンを修理しなくても自分で解決できる可能性も!この記事ではエアコンから聞こえる異音の原因とその対処法・予防法をご紹介します。

エアコンの内部洗浄のタイミングや自分で掃除する方法は?

カジメモ編集部
エアコンクリーニングをするタイミングはどう判断すればいいですか?あと自分で掃除できるんですか?
おそうじ本舗さん
エアコンの内部洗浄が自分でできるスプレーなどが売っていますが、スプレーは洗浄液がエアコン内部に詰まって、かえってエアコンの汚れやカビの原因になるので自分ではエアコンクリーニングしないほうが良いです。
自分で掃除するのは基本的にフィルター掃除だけで大丈夫です。
掃除のタイミングはエアコンをつけた時の臭いや吹き出し口にライトを当ててよく見ると汚れが見える時は依頼のタイミングですね。

エアコンクリーニングのタイミングは掃除をしてから1~2年に1回が目安です。

また、エアコンクリーニングは梅雨~夏にかけてが最も混むシーズンなので、春か秋が値段も安く混みにくいので、おすすめです。

また、自分でエアコン掃除をする場合は、スプレーで掃除しない方がいいとの事実際に、ホームセンターで洗浄スプレーを購入し、自身で洗浄した後に火災被害もあります。

また自分でエアコン掃除をしようとすると、カビが落ちなかったり故障の原因にもなります。

エアコン掃除を自分で行うデメリット

エアコンの内部クリーニングは、エアコン自体の専門知識も必要となってくるため、不注意や知識不足で思わぬ火災になる場合も実際にありますのでプロに任せましょう。

エアコンの分解を自分でする危険な理由は「絶対ダメ!エアコン分解を自分でやると危険な3つの理由」の記事にも記載がありますので併せてご確認ください。

絶対ダメ!エアコン分解を自分でやると危険な3つの理由
エアコン掃除をしようと思い、自分でエアコンを分解をしようと考えることがあるかと思います。ただ、プロフェッショナルな技術をもっていない素人が分解すると、危険がいっぱいです。なぜエアコン分解を自分でやると危険なのか?この記事では徹底解説します。

皆は何年に1回掃除しているの?放置しても大丈夫?

カジメモ編集部
エアコン掃除を業者に依頼するとなると料金もかかるんですが、他のご家庭では何年に1回位、掃除しているものなんですか?
おそうじ本舗さん
基本的にはリピートのお客様が多いので1年、2年に1回掃除するお客様が多いです。
でも、はじめて依頼される方は5年以上掃除していないと言うエアコンを依頼される場合もありますので一概には言えないですね。

エアコンクリーニングを業者に依頼するとなると、料金がかかります。

料金相場は、通常壁掛けタイプで10,000円~14,000円程度、お掃除機能付きエアコンで18,000円~23,000円程度です。

ただ、2年以上エアコン掃除していない方は是非この機会に掃除してもいいんじゃないでしょうか。

ちなみに安くエアコンクリーニングを行いたい場合は、「エアコンクリーニング料金の安いおすすめ業者ランキング」の記事で10,000円以下でクリーニングできる安い業者を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

エアコンクリーニングが格安・激安で出来る!安い業者を一挙大公開
エアコン掃除が安い業者を探している方へ!エアコンクリーニングが格安・激安で出来る業者を30社以上比較した上で厳選して紹介。さらにエアコン清掃を安くする方法や注意点をわかりやすく説明。エアコン掃除の価格を抑えたいなら是非ご覧ください。

なぜエアコン洗浄を1~2年に一回した方がいいのか?

エアコン洗浄は費用がかかったり予約をするのを面倒に感じて後回しにする人もいますが、ぜひ1~2年に1回は行いたいところです。なぜエアコン洗浄をした方がいいかというと、以下の理由があるからです。

部屋がカビ臭くなるのを防げる

エアコンから臭い空気が出ると体調が悪くなってしまうことがあります。

東京ガス エアコンクリーニング 体験 フィルター

ちなみにエアコンが臭い原因として考えられるのは大きく分けて2つあります。

1つ目は部屋のどこかにニオイの原因があって充満している場合。

キッチンの油汚れや、汗の臭い、そして煙草のニオイが充満して、部屋が臭くなってしまう場合があります。この場合はエアコン掃除の必要はなく、ニオイの元となる汚れを除去することで臭いにおいを解消できます。

2つ目はエアコン内部にカビが生えている場合です。

もしもエアコンをつけたときに雑巾のような臭いがしたら、エアコン内部のカビ菌が原因の可能性が高いです。1年以上エアコンクリーニングを行っていないことが原因でカビが繁殖していると考えられますので、こちらの場合はエアコンクリーニングを行う必要があります。

こうしたカビ臭さをはじめとした嫌な臭いの中で過ごすのは絶対に嫌ですよね。そうならないためにも、エアコン洗浄を1~2年に1回は行いたいところです。

エアコン内部にカビが発生する原因やカビの掃除方法、予防法などのカビ対策に関しては「エアコンにカビが生える原因は?掃除方法や予防法の対策を解説!」の記事で解説していますのでご参照ください。

エアコンにカビが生える原因は?掃除方法や予防法の対策を解説!
エアコンのカビの掃除方法や取り除き方、予防法などを詳しく解説しています。クーラー冷房や除湿運転後はしっかりとカビ対策をしましょう。実際にプロの業者にエアコン内部をクリニーング掃除してカビ取りをしてもらった体験談も記載されています。

喘息やアトピー、アレルギー症状の予防

エアコンによるアレルギー症状で代表的なものは、咳や鼻水です。

エアコンをつけると咳が止まらない?咳ぜんそくの原因と対処法」「エアコンをつけると鼻水やくしゃみが止まらなくなる原因と対策」でも紹介しているとおり、その症状は本当に大変なものです。

1年以上エアコンクリーニングをしていなくてエアコン内部でカビやダニが増えてくると、エアコン稼働時にカビの胞子やダニの死骸、ハウスダストなどを部屋の中にまき散らす事になり、空気と一緒にほこりやカビを吸い込むことになるので、アレルギー症状のリスクが生じます。

掃除前のエアコン

そして汚れたエアコンを使い続けているとアレルギーや喘息・肺炎などのリスクが高まりますし、抵抗力の弱い赤ちゃんやお年寄り、アレルギー体質の方には特に良くない環境です。

1~2年に1回エアコンのクリーニングを行うと、喘息・アトピー・アレルギーの予防になります。

エアコンをつけると咳が止まらない?咳ぜんそくの原因と対処法
エアコンをつけると咳が止まらないという症状が出る場合は、エアコンに溜まっているカビが原因の可能性があり、カビを放置すると咳ぜんそくなどの症状を引き起こす可能性があります。また、エアコンをつけると咳が出てしまう時の対処法についても紹介します。
エアコンをつけると鼻水やくしゃみが止まらなくなる原因と対策
エアコンをつけると鼻水やくしゃみが止まらなくなることありませんか?実は鼻水やくしゃみが止まらなくなる原因は、エアコン内部のカビや汚れのせいかも。本記事では、鼻水やくしゃみが止まらなくなる根本的な原因を紹介するとともに、解決策も詳しく解説します。

ホコリ詰まりが解消されエアコンの効きが良くなる

おそうじ革命体験談:フィルターの汚れ

フィルターにほこりやカビが溜まってくると、段々とエアコンが部屋の空気を吸い込みづらくなります。

そして、風を送り出す役割を持つファンにほこりやカビが溜まると、ファンが回転し辛くなりますので風量が弱くなってしまいます。

また、熱交換器にほこりやカビがたまってくると、吸い込んだ空気の温度を冷やしたり温めたりする効率が悪くなります。

定期的にエアコンクリーニングを行うことでエアコンの効きの良さを維持できますし、長い間掃除していなかったエアコンをクリーニングすると驚くほど効きが良くなります。

電気代が高くなるのを防げる

エアコンは定期的に掃除をしないとダニやほこりが溜まってしまい、エアコン自体の機能が落ちてしまいます。「エアコン掃除で電気代が安くなる?驚異の節約術!」の記事でも紹介しているのですが、エアコンに汚れが詰まっているとエアコン本体に余計な負担がかかり、場合によっては20%ほど多く電気代がかかってしまうこともあります。

エアコンが効きにくい状態だと設定温度に近づけるまで時間がかかりますし、温度の維持も通常より多くのエネルギーを必要とし、電気を余計に消費してしまうのです。

エアコンクリーニングはエアコンの効きを良くし、それに加えて電気代の節約にも繋がります。

エアコン掃除で電気代が安くなる?驚異の節約術!
この記事ではエアコン掃除や自分で出来る節電方法で電気代が安くなる方法を紹介しています。エアコンが汚れてると無駄な電気代がかかってしまい、その損失分をなくすことで電気代の節約に繋がります。この記事を参考にエアコン掃除をして頂ければと思います。

エアコンが故障しづらくなる

エアコンクリーニングをせず、内部にほこりやカビが溜まった状態で稼働を続けていると、運転効率の悪い状態が続きますのでそれだけエアコンに無理をさせてしまいます。

無理をさせ続けているとそれだけ機械の劣化は早まり、本来よりも早く壊れやすくなり、寿命が短くなってしまうのです。

エアコンのフィルターと熱交換器が目詰まりしてしまって、風を作れなくなってしまい、エアコン本体に過剰な負荷がかかり、エアコンの故障に繋がってしまうことがあるので注意が必要です。

これらの理由からエアコンクリーニングは1年に1回は行いたいところです。なお頻度に関しては、「エアコンクリーニングの頻度はどのくらい?何年おきに掃除したら良い?」の記事でも詳しく解説しています。

エアコンクリーニングの頻度はどのくらい?何年おきに掃除したら良い?
エアコンはカビやほこりなどの汚れが蓄積していく為、エアコン内部、フィルター、室外機の定期的な掃除が必要です。ここではエアコンクリーニングは何年ごとの頻度で行えばいいかプロの意見を聞き、体験談や独自アンケートを交えたエアコン掃除の頻度を解説。

久しぶり(1年ぶり)にクーラー運転するときしたいこと

ここまで1年以上クーラー掃除していないエアコンはどのくらい汚れているかであったり、1年に1回掃除した方がいい理由を解説してきました。それも踏まえて、1年ぶりなど、久しぶりにクーラー運転するときにするといいことをまとめて紹介します。

10分間の試運転をしてエアコンをならす

ダスキン体験談:暖房運転

久しぶりにエアコンを利用するときには、10分程度の慣らし運転をするようにしましょう。機械はしばらく使わないと、どんどん調子が悪くなってしまうといわれます。

まずはコンディションを確かめる簡単で慣らし運転をして、しっかり冷えるか?暖まるか?キレイな空気が出てくるか?など、しっかりと状況も確認するようにしましょう。

カビ臭かったりアレルギー症状が出たら、すぐにエアコン掃除を

久しぶりにエアコンをつけると、カビ臭かったりくしゃみや咳などのアレルギー症状が出た場合は、エアコン内部にカビが生えていることが考えられます。

カジタク体験談:吹き出し口カビ

シーズン終わりは大丈夫だったとしても、使っていない間にカビが生えてしまうことはよくあることです。そのまま使い続けると、アレルギー症状が出たり、気持ちよく日々の生活を送ることができなくなってしまいます。もしも1~2年以上エアコンクリーニングをしていない場合は、この機会にエアコンクリーニングを検討するといいでしょう。

なお、「エアコンクリーニングで最寄りの人気店舗」を利用すると自宅近くで人気のあるエアコン掃除業者を簡単に見つけることができますので、ぜひご活用下さい。

【全国都道府県別】エアコンクリーニングでネット予約可能な最寄りの人気店舗を探す
あなたが住んでいる都道府県でエアコンクリーニング業者をネット予約したい時に、「最寄りの店舗でどこがおすすめなのか」「近所で対応しているエアコン掃除業者で人気なのはどこか」を利用者の評判や料金で比較!全国都道府県別に人気店舗が簡単に探せます。

結果:エアコンクリーニングの必要性はある!1年~2年に1回エアコン掃除した方がいい

今回1年間エアコン掃除していないエアコンがどの位汚れるのか検証し、エアコンクリーニングの必要性はあるのか色々調べましたが、結果的に、1~2年に1回はするべきだなと感じました。

実際にクリーニングを行うことで、以下の画像のようにエアコンがキレイになります。

ダスキン体験談:熱交換器のビフォーアフター

夏も冬もお世話になるエアコンですから、体の事を考えても掃除するべきなのは言うまでもありません。

また、エアコンクリーニングは業者に依頼すると1万円程料金がかかりますが、1年に1回掃除したとしても、

10,000円÷365日=1日あたり27円

1日27円で快適に過ごせると思うと高くはないのかもしれません。

「1年ぶりにエアコンをつけると、なんか臭いな」「もう2年以上エアコンクリーニングしていないな」と言う場合は是非エアコンクリーニングしてみてはいかがでしょうか。

なお他の業者と比較して選びたい場合は、カジメモ編集部が30社以上のエアコンクリーニング業者の評判を徹底比較した上でランキングにした、「エアコンクリーニング業者おすすめランキング」を参考にして頂けたらと思います。

【2024年12月】エアコン掃除業者比較!おすすめランキング&割引情報【カジメモ】
今、エアコンクリーニング業者で最もおすすめなのはどこなのかランキング!全国30社以上のエアコン掃除業者を料金の安さ・評判や口コミ・技術力の信頼度・予約の取りやすさ・割引キャンペーンやクーポン情報を比較しました!